Ocean Newsletter
【Ocean Newsletter】バックナンバー
【311号(発行:2013.07.20)より、「Ship & Ocean Newsletter」から「Ocean Newsletter」へ改題しました。】
2022年度
-
第521号(2022.4.20 発行)
-
海洋・沿岸域の総合的管理の実現を 〜日本海洋政策学会・日本沿岸域学会合同アピール〜
東海大学海洋学部海洋理工学科教授、日本海洋政策学会・日本沿岸域学会合同アピール委員会共同委員長◆脇田和美
-
札幌ワイルドサーモンプロジェクト 〜都会でもサケがサケらしく暮らせますように〜
東京大学大気海洋研究所教授、札幌ワイルドサーモンプロジェクト共同代表◆森田健太郎
-
海民バジャウにみる資源利用の技法
東洋大学社会学部国際社会学科教授◆長津一史
-
編集後記
日本海洋政策学会会長◆坂元茂樹
-
第520号(2022.4.5 発行)
-
生物に学ぶ船舶の低炭素化
(国研)物質・材料研究機構理事長特別補佐、統合型材料開発・情報基盤部門データ駆動高分子設計グループGL◆内藤昌信
-
近世の駿河湾漁況変動と自然資源利用
東京農工大学農学研究院共生持続社会学部門教授◆高橋美貴
-
“足元の海”から始める海洋リテラシー
岸壁幼魚採集家、海あそび塾塾長◆鈴木香里武
-
インフォメーション
『コモンズとしての海』海とヒトの関係学第5巻 刊行
-
編集後記
帝京大学先端総合研究機構 客員教授♦窪川かおる