過去10年で、アジアにおいて起業家支援が急速に拡大してきたが、女性主導の企業は依然として事業成長と資金調達の課題に直面している。笹川平和財団(SPF)とアスペン・ネットワーク・オブ・デベロップメント・アントレプレナーズ(ANDE)による本報告書では、ジェンダー視点を組み込んだアクセラレーター・プログラムが女性起業家に与える影響を検証する。
公益財団法人笹川平和財団(東京都港区 理事長・角南篤)は2024年11月5日、安全保障研究グループが2022年~2023年にかけて実施していた「日米台安全保障研究」事業における研究成果として、書籍『「台湾有事」は抑止できるか -日本がとるべき戦略とは-』を刊行いたしました。
松田 康博/福田 円/河上 康博
国連・欧州連合・アフリカ連合に焦点を充てた国際平和活動の最新情報を掲載しています。
笹川平和財団の支援により、イラン外務大臣アラグチ氏の日本駐在回顧録『イランと日本』が刊行されました。
セイエド・アッバス・アラグチ
ウェビナーシリーズ:震災後の日本におけるインクルーシブな復興からの教訓-ウクライナの包摂的復興に向けて
pagetop