ジェンダーイノベーション事業グループ Gender Investment and Innovation Department

ジェンダーイノベーション事業グループは、2017年度に「女性のエンパワーメント」が新たに財団の柱の一つに指定されたことを受け設立されました。女性の経済的エンパワーメントとジェンダー平等を通じ、より持続的かつ包括的な社会の実現を目指していきます。ジェンダー関連の調査研究を行うとともに、地域の組織や団体と協働し、政策提言や具体的なアクションを推進していきます。また、「アジア女性インパクト基金」の設立を通じ、域内の女性がエンパワーされ、女性が持つ力を最大限に発揮できる社会を目指します。当該ファンドは、主に金融アクセスの改善やアジアにおける包括的で持続的な金融システムの構築、情報通信技術(ICT)を通じた女性起業家支援等を行っていきます。
Related Websites
関連ページ
新着情報
-
ニュース
2021.03.22
国際女性デーに合わせ、女性起業家支援のための新たなリソース「ジェンダー・レンズ・インキュベーション・アクセラレーションツールキット(GLIA)2.0」を発表
-
募集中
2021.02.18
3/9開催 ジェンダー・レンズ・インキュベーション・アクセラレーション(GLIA) 2.0ツールキット ローンチ
-
ニュース
2021.01.15
ウェビナー:マイクロファイナンスとインパクト評価 ~ジェンダー視点から考える~(2021年1月25日開催)
-
出版物
2020.09.15
ミャンマーのジェンダー課題解決のための起業家の役割
-
セミナー
2020.09.14
9/15開催 持続可能なインパクトを目指して:ミャンマーのジェンダー課題を解決するための起業家の役割
2021年度の
事業一覧
事業名 | 年数 |
---|---|
女性起業家支援エコシステム強化 | 3年継続事業の2年目 |
農村女性起業家のデジタル化支援 | 3年継続事業の1年目 |
AWIF実施促進 | 3年継続事業の1年目 |
ジェンダー視点の起業家支援構築 | 3年継続事業の1年目 |
Staff
研究員