プロフィール
防衛研究所 地域研究部長
Tomotaka Shoji
庄司 智孝
東南アジアの安全保障と国際関係
東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。専門は東南アジア(特にベトナム)の安全保障と国際関係。2002年10月より防衛研究所勤務。最近の業績として「ASEANの『中立』――米中対立下のサバイバル戦略」(増田雅之編著『大国間競争の新常態(NIDSパースペクティブ1)』インターブックス)、『南シナ海問題の構図――中越紛争から多国間対立へ』(名古屋大学出版会)がある。
掲載論考一覧
- 2024.07.02 ベトナムの内政と外交 ――政治指導部の相次ぐ辞任と対外政策への影響
- 2024.02.05 ベトナムの対中政策――恭順と牽制
- 2024.01.10 アメリカ・バイデン政権の対ASEAN政策 ――錯綜するメッセージから浮かび上がる基本姿勢
- 2023.08.31 大国間競争とベトナムの「竹外交」――全方位外交の温故知新
- 2023.06.26 日本の対ASEAN安全保障政策――友好協力50周年の節目に
- 2023.03.14 マルコス政権フィリピンの南シナ海政策――修正される米中との距離感
- 2022.12.27 ASEAN首脳会議の成果と展望――ミャンマー、対外関係、議長国、新加盟国
- 2022.07.28 東南アジアとバイデン政権のアメリカ――期待から困惑へ
- 2022.06.21 ミャンマー情勢とASEAN――仲介外交の限界と新たな試み
- 2022.05.20 ロシアのウクライナ侵攻と東南アジア――多様な反応と関係性
- 2021.07.21 ミャンマー危機とASEAN――仲介外交の展望
- 2021.06.29 メコン――ベトナムによる「安全保障化」の試み
- 2021.02.19 ベトナム共産党第13回党大会――新指導部の選出と対外関係の展望
- 2020.12.23 ADMMとADMMプラス――ASEAN国防相会議の2つの枠組みと異なる機能
- 2020.09.01 南シナ海をめぐるASEANの動き――中国の攻勢に高まる懸念
- 2020.03.19 新型コロナウイルス感染症とASEAN――安全保障と対外関係に関する暫定的考察
- 2020.03.04 韓国の新たな対ASEANアプローチ――「新南方政策」とASEANの反応
- 2019.11.28 ASEAN関連会合における米中対立と南シナ海
- 2019.10.08 ASEANの南シナ海対応――中国とアメリカの間で
- 2019.07.17 ASEANが考える「インド太平洋」―アメリカ戦略文書への回答
- 2019.07.08 中国やアメリカとの関係を再調整するフィリピン
- 2019.02.26 ミャンマーと “ASEAN Way”――ロヒンギャ問題をめぐる議論と逡巡
- 2018.12.26 「一帯一路」か「自由で開かれたインド太平洋」か――ASEANの「弁証的解決」?
- 2018.09.18 「自由で開かれたインド太平洋戦略」とASEAN――不安と期待
- 2018.04.27 ベトナムの対米安全保障協力――米空母「カール・ビンソン」ダナン寄港の戦略的意味
- 2018.02.19 ASEANの安全保障――2018年の展望と議長国の役割