Projects

事業紹介

新しい海洋経済モデルの実装支援


所属 海洋政策実現部(海洋政策研究所)
実施者 笹川平和財団
年数 3年継続事業の1年目
事業形態 自主事業
事業費 ¥266,000,000
 本事業は我が国やアジア諸国にとって重要な水産業や港湾関連産業などを事例に、各地域特有の課題の解決に資する先進的な技術や政策を解明し、他地域に共有可能な形で提示するとともに、意欲的な海洋政策を進める海洋関連機関・財団などと協力して知見を効果的に世界へ発信し、海洋環境の改善に寄与することを目的とする。

2025年度実施内容

1.我が国やアジア諸国の海洋諸問題の把握と解決策の提示
水産、金融、観光、海運、環境保全、造船などに横ぐしを刺すアジアのブルーエコノミーを対象として、国内沿岸地域などで調査やワークショップ開催を実施する。
 
2.欧米や地中海等のブルーエコノミー先進地域との比較研究
ブルーファイナンスやブルーツーリズム、ブルーテックと呼ばれる海洋観測技術分野を対象とした、欧州などのブルーエコノミー先進地域とアジアとの比較研究を実施。
 
3.効果的な政策対話・情報発信
上記調査研究を踏まえ、政策対話・情報発信を行う。
(1)国内外で開催される主要会議での普及啓発資料などを用いた成果発信
(2)IOC-UNESCOと協働した「Foundations Dialogue」の主催
(3)韓国で開催のOur Ocean会議やブラジルで開催されるCOP30等での成果発信と政策提言

報告書等

ただいま登録されている情報はありません

研究員

年度別詳細

関連事業

ただいま登録されている情報はありません

Page Top