ニュース2022.04.08
2022年4月13-14日にパラオにおいて第7回「私たちの海...
ニュース2022.03.18
公益財団法人笹川平和財団(東京都港区 理事長・角南篤)は、3...
ニュース2022.03.08
笹川平和財団海洋政策研究所は、2022年2月9日に、国連大学...
ニュース2022.03.04
2022年2月24日に早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構と笹...
ニュース2022.02.14
2022年1月14日に、(公財)笹川平和財団海洋政策研究所と...
ニュース2022.01.28
2022年1月18日に、日本海洋政策学会と笹川平和財団海洋政...
ニュース2021.12.22
ニュース2021.12.16
2021年12月2日に笹川平和財団海洋政策研究所(OPRI)...
ニュース2021.12.13
笹川平和財団海洋政策研究所は、11月6日(土)10時30分~...
ニュース2021.12.07
2021年11月17日に笹川平和財団海洋政策研究所(OPRI...
ニュース2021.12.02
笹川平和財団海洋政策研究所(OPRI)と日本グローバル・イ...
ニュース2021.11.18
国連気候変動枠組条約(UNFCCC)の第26回締約国会議(C...
ニュース2021.11.18
YouTube動画はこちらからご覧いただけます 笹川平和財団...
ニュース2021.11.10
2021年10月26日に、(公財)笹川平和財団海洋政策研究所...
ニュース2021.11.09
笹川平和財団海洋政策研究所は、11月4日(木)15時~16時...
ニュース2021.11.08
海中は「音響の世界」でもあります。魚を含む多くの海洋生物は聴...
ニュース2021.11.06
国連気候変動枠組条約(UNFCCC)の第26回締約国会議(C...
ニュース2021.11.05
笹川平和財団海洋政策研究所は、11月6日(土)10時30分~...
ニュース2021.11.05
笹川平和財団海洋政策研究所は11月4日、COP26において気...
ニュース2021.11.04
笹川平和財団海洋政策研究所は、11月4日(木)15時~16時...
ニュース2021.11.01
国連気候変動枠組条約(UNFCCC)の第26回締約国会議(C...
ニュース2021.11.01
笹川平和財団海洋政策研究所(OPRI)は2021年10月25...
ニュース2021.11.01
このたび笹川平和財団海洋政策研究所(OPRI)は、当研究所の...
ニュース2021.10.30
国連気候変動枠組条約(UNFCCC)の第26回締約国会議(C...
ニュース2021.10.27
今年のノーベル物理学賞を授賞されました真鍋淑郎博士は、196...
ニュース2021.10.26
10月8日、海洋政策研究所(OPRI)は台湾の国家海洋研究院...
ニュース2021.10.25
2021年10月13日から10月16日にアイスランドのレイキ...
ニュース2021.09.16
2021年9月16日、公益財団法人笹川平和財団(東京都港区 ...
ニュース2021.08.30
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2021.08.30
2021年7月19日に、(公財)笹川平和財団海洋政策研究所と...
ニュース2021.08.26
国立研究開発法人海洋研究開発機構(理事長 松永 是、以下「J...
ニュース2021.08.18
8月19日発売の読売KODOMO新聞に、アマモに注目した笹川...
ニュース2021.08.04
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2021.07.13
海洋におけるSociety 5.0を実現するために、海洋政策...
ニュース2021.06.17
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2021.06.07
山形俊男 海洋政策研究所特別研究員 (東京大学名誉教授、海洋...
ニュース2021.06.07
このたび、笹川平和財団海洋政策研究所のファブリツィオ・ボッツ...
ニュース2021.05.25
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2021.05.10
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2021.05.02
【お問い合わせ】笹川平和財団海洋政策研究所お問い合わせはこち...
ニュース2021.04.30
このたび、山形俊男 海洋政策研究所特別研究員 (東京大学名誉...
ニュース2021.04.27
このたび、阪口 秀 所長共著の論文「砂箱実験における断層発達...
ニュース2021.04.02
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2021.04.01
このたび、阪口秀が、新たに海洋政策研究所長に着任したことを御...
ニュース2021.03.04
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2021.02.26
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2021.02.05
ニュース2021.02.03
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.12.11
2020年12月3日(木)、笹川平和財団海洋政策研究所は、外...
ニュース2020.12.11
笹川平和財団海洋政策研究所は、外務省、在日パラオ共和国大使館...
ニュース2020.11.17
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.11.13
ニュース2020.11.02
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.10.31
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.10.16
ニュース2020.10.12
オンラインで開催された今年の国連総会において、生物多様性サミ...
ニュース2020.10.12
オンラインで開催された今年の国連総会において、生物多様性サミ...
ニュース2020.10.09
2020年9月3日(木)、第3回ウェビナー「海洋基盤を通じた...
ニュース2020.10.09
2020年9月3日(木)、第3回ウェビナー「海洋基盤を通じた...
ニュース2020.10.08
2020年9月30日に開催されたInnovation for...
ニュース2020.10.02
9月29日、海洋政策研究所(OPRI)は台湾の国家海洋研究院...
ニュース2020.10.02
ニュース2020.09.30
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.09.24
ニュース2020.09.15
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.09.15
2020年8月26日(水)、笹川平和財団海洋政策研究所、日本...
ニュース2020.09.15
2020年8月26日(水)、笹川平和財団海洋政策研究所、日本...
ニュース2020.09.11
ニュース2020.09.04
ニュース2020.08.31
海洋は野生生物の棲みかであり、人類にとって重要な生活支持基盤...
ニュース2020.08.26
2020年7月23日(木)、海の日を記念して笹川平和財団、日...
ニュース2020.08.26
2020年7月23日(木)、海の日を記念して笹川平和財団、日...
ニュース2020.07.15
ニュース2020.07.10
ニュース2020.07.02
ニュース2020.07.01
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.06.01
2020年5月28日(木)、モナコの海洋研究所とアルベール2...
ニュース2020.06.01
2020年5月28日(木)、アルベール2世モナコ公財団とモナ...
ニュース2020.05.28
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.05.15
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.05.07
ニュース2020.04.29
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、OPRIの研...
ニュース2020.04.24
ニュース2020.04.16
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によりお亡くなり...
ニュース2020.04.06
ニュース2020.03.27
ニュース2020.03.11
2020年は国連海洋会議などをはじめとする海洋分野の重要な国...
ニュース2020.03.09
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、海洋に係る国...
ニュース2020.03.03
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、海洋に係る国...
ニュース2020.02.05
気候変動問題への関心が世界的に高まる中、気候変動に伴う海面上...
ニュース2020.01.27
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、海洋に係る国...
ニュース2020.01.14
ニュース2020.01.10
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、海洋に係る国...
ニュース2019.12.24
ニュース2019.12.18
ニュース2019.12.18
2019年12月2日 (月) から15日 (日) (13日...
ニュース2019.12.04
笹川平和財団海洋政策研究所 (OPRI) では、海洋に係る国...
ニュース2019.11.22
発表者の記念写真笹川平和財団海洋政策研究所は、2019年11...
ニュース2019.11.11
ニュース2019.10.31
【写真1】六カ国からの発表者気候変動による極端な気象現象は、...
ニュース2019.10.30
ニュース2019.10.24
海洋の温暖化・酸性化、プラスチックごみ等による海洋汚染、水産...
ニュース2019.01.31
ニュース2018.12.26
人間社会が大気中に排出する二酸化炭素は、温室効果により地球温...
ニュース2018.12.21
2018年12月21日に北京で開催された東黄海研究シンクタン...
ニュース2018.12.13
2018年12月8日(土)、笹川平和財団海洋政策研究所は、ポ...
ニュース2018.11.30
2018年12月3~14日にかけてポーランド・カトヴィツェ...
ニュース2018.11.29
海洋の温暖化や酸性化の課題については近年の科学研究の進展を受...
ニュース2018.09.12
サイドイベントには、政府代表をはじめとした約70名が参加し、...
ニュース2018.08.10
2018年8月1日、公益財団法人笹川平和財団(東京都港区、...
ニュース2018.05.21
2018年4月16日から18日の3日間、国家管轄権外区域の...
ニュース2018.01.26
2018 年1 月25 日、日本財団、笹川平和財団、政策研究...
ニュース2018.01.19
「国家管轄権外区域の海洋生物多様性の保全及び持続可能な利用」...
ニュース2017.11.14
11月11日(土)、笹川平和財団海洋政策研究所(東京都港区 ...
ニュース2017.10.26
2017年11月6~17日にドイツ・ボンにて、国連気候変動...
ニュース2017.07.03
(一社)海洋産業研究会は、来る7月11日(火)13:30-1...
ニュース2017.01.23
第26回 海洋工学シンポジウム「人類と海 -共生を支えるしく...
ニュース2017.01.10
国際シンポジウム「国家管轄権外区域の海洋生物多様性の保全及び...
ニュース2016.12.08
2016年12月6日、7日の2日間、笹川平和財団海洋政策研究...
ニュース2016.11.15
2016年11月12日、モロッコのマラケシュで開催されている...
ニュース2016.11.02
2016年11月7日~18日にモロッコのマラケシュでCOP2...
ニュース2016.09.18
2016年9月16日版BBNJ準備委員会第2回会合報告 ...
ニュース2016.04.04
寺島紘士海洋政策研究所長と川口順子元外相(現・明治大特任教授...
ニュース2016.02.23
将来にわたって海洋の生物多様性を維持しながらその恩恵にあずか...