News

新着情報
『Ocean Shot』募集要項を公開いたしました *募集終了いたしました*
2023.05.18

『Ocean Shot』募集要項を公開いたしました *募集終了いたしました*

世界は渉猟しつくされ、心躍らせる新たな発見は年々乏しくなり、応用研究や実用研究が目立っています。しかし海の理解はまだこれからです。海洋は「発見」のフロンティアと言えるでしょう。オーシャンショット※では、2つの視点で「発見」のための研究を大規模に支援します。

【開催報告】国際フォーラム 持続可能な海洋と2023年G7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合に向けて
2023.04.18

【開催報告】国際フォーラム 持続可能な海洋と2023年G7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合に向けて

2023年4月6日、当財団海洋政策研究所は国際フォーラム「持続可能な海洋とG7 ― 2023年G7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合に向けて」を当財団国際会議場にて開催しました。

【開催報告】第193回海洋フォーラム「国家管轄権外区域における生物多様性(BBNJ)の重要性と今後の展開について」
2023.03.29

【開催報告】第193回海洋フォーラム「国家管轄権外区域における生物多様性(BBNJ)の重要性と今後の展開について」

2023年3月27日、(公財)笹川平和財団海洋政策研究所は、「国家管轄権外区域における生物多様性(BBNJ)の重要性と今後の展開について」をテーマとして第193回海洋フォーラムを開催しました。

【開催報告】セミナー「グリーンランドで進む資源開発ブーム―環境保護を軸とした採掘とは―」
2023.03.17
イベント

【開催報告】セミナー「グリーンランドで進む資源開発ブーム―環境保護を軸とした採掘とは―」

笹川平和財団海洋政策研究所では、北極サークル日本フォーラム出席に伴い来日される機会を捉え、2023年3月17日にヤコブ・イスボセセン氏(北京グリーンランド政府代表)をお招きしたセミナー「グリーンランドで進む資源開発ブーム―環境保護を軸とした採掘とは―」を開催し、グリーンランドで進む資源開発ブームの現状と、グリーンランドの自然保護のための取り組み、そしてグリーンランドにおける「環境保全と経済成長の両立」のあり方について、ご講演いただきました。

【結果報告】我が国における最近の海洋政策に関するアンケート調査―「第4期海洋基本計画」策定を念頭に―(有識者ヒアリング)
2023.03.16

【結果報告】我が国における最近の海洋政策に関するアンケート調査―「第4期海洋基本計画」策定を念頭に―(有識者ヒアリング)

笹川平和財団海洋政策研究所では、海洋政策の推進に関する調査研究の一環として、一般社団法人海洋産業研究・振興協会のご協力を得て、2022年10月に標記アンケート調査を実施し、2023年1月26日にその結果を公開しました(詳細はこちら(概要版のURLを埋め込んでください)をご覧ください)。

【開催報告】衛星VDES国際フォーラム
2023.03.15

【開催報告】衛星VDES国際フォーラム

笹川平和財団海洋政策研究所(OPRI)は2024年2月24日、衛星VDES国際フォーラム「社会実装にむけた取り組みと今後求められる国際的共同について」をハイブリッド形式で開催しました。

【概要報告】北極サークル日本フォーラム本会議(第3日)
2023.03.14

【概要報告】北極サークル日本フォーラム本会議(第3日)

3月4日(土)から3月6日(月)にかけて、北極サークル日本フォーラムが開催されました。本会議の概要を速報版でお伝えします。

【開催報告】「海洋の公平性実現に向けた国際会議:革新的、公平、包括的かつ持続可能な戦略とブルーインパクト投資について」
2023.03.10

【開催報告】「海洋の公平性実現に向けた国際会議:革新的、公平、包括的かつ持続可能な戦略とブルーインパクト投資について」

アジア開発銀行研究所(ADBI)、オーストラリア国立海洋資源・安全保障センター(ANCORS)と共催で「海洋の公平性実現に向けた国際会議:革新的、公平、包括的かつ持続可能な戦略とブルーインパクト投資について」を開催しました。

ページトップ