Projects

事業紹介

海の未来に向けた創造的研究

海洋の危機を明らかにし、喫緊に必要となる緩和策・適応策につながる研究課題について、包括的・個別的・機動的に研究を実施する。

2021年度実施内容

包括課題研究
1.気候変動と安全保障に関する研究
(1)「気候変動と海洋リスク」に関する米スティムソンセンターとの共同研究
気候変動を中心とした島嶼国や沿岸域が直面する多様なリスクについて総合的に検討し、それらを可視化し「気候変動・海洋リスク脆弱性指標(CORVI)」を用いてリスク予測マップを作成し、政策提言につなげる。
(2)「気候変動への海洋安全保障の面からの対応」
特に国防関連機関(海上防衛力)と海上法執行機関との共同連携に基づく予防と対処のための国際的な取組みを推進するための調査研究を行う。国内・海外の著名な学術機関や組織と連携し、情報収集・意見交換を行い、トラック1.5の国際会議1日を東京で開催する。

2.海洋の持続可能な開発や保全活動を支える資金調達の手段として、ブルーファイナンシングについてワークショップを実施する。
個別課題研究
3.環境移転問題について、特に気候変動に着目しアジア太平洋地域での人々の移動に関わる政策課題の現地調査を行う
4.海洋政策特別研究として、短中期的な視点で集中的に取り組む課題の発掘、情報収集のため、国内外の現地調査、情報収集を行う。

報告書等

研究員

ただいま登録されている情報はありません

年度別詳細

関連事業

Page Top