Projects
事業紹介
海洋関連奨学プログラム連携促進
海洋関連の奨学プログラム修了生を対象とした会合の開催等により海洋分野の人材育成・国際交流を促進し、専門家の国際的なネットワークを強化するとともに、国籍・組織・分野等の枠を超えた効果的な連携のあり方について検討し、多国間・他分野に跨がる海洋の諸問題解決に貢献する。
2017年度実施内容
ネットワーク会合の開催
日本財団の海洋関連奨学プログラム修了生・関係者を主な対象としたネットワーク会合を開催し、国籍・所属機関を超えたネットワークの強化、海洋の諸問題解決に資する今後の協力のあり方等について議論を行う。
(1)黒海・地中海地域会合
黒海・地中海地域沿岸国の奨学プログラム修了生、開催国関係者
(2)全体総会
世界全体の奨学プログラム修了生、開催国関係者
(1)黒海・地中海地域会合
黒海・地中海地域沿岸国の奨学プログラム修了生、開催国関係者
(2)全体総会
世界全体の奨学プログラム修了生、開催国関係者
情報収集・調査、国際会議参加等
各国先進事例の情報収集・調査のための業務委託、国際機関との意見交換、国際会議への参加等を通じて、海の世界の人的ネットワーク活用に向けた新たな支援策等について検討する。
報告書等
ただいま登録されている情報はありません
研究員
ただいま登録されている情報はありません
年度別詳細
関連事業
- 2025年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2025年度 海洋プロフェッショナルの育成
- 2025年度 海洋教育パイオニアスクールプログラムIII
- 2024年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2024年度 海洋教育パイオニアスクールプログラムIII
- 2023年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2023年度 海洋教育パイオニアスクールプログラムIII
- 2022年度 海洋教育パイオニアスクールプログラムIII
- 2022年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2021年度 海洋教育パイオニアスクールプログラムII
- 2021年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2020年度 海洋教育パイオニアスクールプログラムII
- 2020年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2019年度 海洋教育パイオニアスクールプログラムII
- 2019年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2018年度 海洋教育パイオニアスクールプログラム
- 2018年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2018年度 海底地形図作成のための調査研究
- 2017年度 海底地形図作成のための調査研究
- 2017年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2017年度 海洋教育パイオニアスクール
- 2016年度 海洋関連分野に係る国際協力推進
- 2016年度 学校教育における海洋教育拡充
- 2015年度 学校教育における海洋教育拡充
- 2015年度 海洋関連分野に係る国際協力推進