Ocean Newsletter

オーシャンニューズレター

第241号(2010.08.20発行)

第241号(2010.08.20 発行)

インフォメーション:
2010年「海の日」(第2回)懸賞論文入選作品の発表

7月23日(金)日本プレスセンタービル(東京、内幸町)において、日本海洋政策研究会と日本海事新聞社による「海の日」(海洋基本法施行記念日)(第2回)懸賞論文入選作品が右記のとおり発表された。毎年、大学生・大学院生(高等専門学校4、5年生含む)を対象に、海洋基本法が標榜する「新たな海洋立国」の実現に資する論文を募集するもので、入選作品は日本海事新聞「海の日」特集号に掲載された。

詳細は、日本海洋政策研究会HPを参照下さい。

2010年「海の日」懸賞論文入選作品

最優秀賞「発生材の高付加価値化と環境規制強化による船舶解撤の国内回帰について」
吉村耕平●東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻博士課程4年
優秀賞「日本港湾の復権と港湾組織づくり」
姜 天勇●大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程グローバル・ビジネス専攻3年
「首都直下型地震を想定したプレジャーボートによる海上救援システムに関する提案」
岡本直也●日本大学理工学部海洋建築工学科4年
「海洋エネルギー利用についての提言」
塚本大介●東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻修士課程1年
佳作「海洋ゴミのない海洋立国を目指して」
柴田晴佳●北里大学大学院水産学研究科専攻修士課程2年

第241号(2010.08.20発行)のその他の記事

Page Top