笹川平和財団

English
  • 財団について
    • 財団について
      • 財団について
      • ミッションステートメント・事業方針
      • 評議員・名誉会長・役員名簿
      • 研究員紹介
      • ダイバーシティ&インクルージョン
      • 財務報告
      • 定款
      • より良い調査研究への取り組み
      • 2017年度までの事業について
    • 笹川名誉会長対談
    • 理事長からのご挨拶
    • ブロシュア・年次報告書
    • アクセス
    • Idea Submission
    • 採用情報
    • お問い合わせ
  • 事業
    • 日米グループ
    • 安全保障研究グループ
    • スカラシップ事業グループ
    • アジア・イスラム事業グループ
    • 平和構築支援グループ
    • ジェンダーイノベーション事業グループ
    • 笹川日中友好基金
    • 海洋政策研究所
    • 太平洋島嶼国事業
  • リポート
    • 報告資料・出版物
    • 各種レポート
    • シンポジウム・講演会録
    • SPF NOW
    • 随想一筆
    • 新型コロナウイルス 日本と世界
    • 動画
    • 地域別新着情報
    • アメリカ
    • 北東アジア地域
    • 東南アジア地域
    • 南アジア地域
    • 中東地域
    • 大洋州地域
    • ヨーロッパ・ユーラシア
    • 北極域
    • アフリカ
    • サテライトサイト
    • 国際情報ネットワークIINA
    • SPFチャイナオブザーバー
    • アジア女性インパクトファンド
    • 島嶼資料センター
    • WMU友の会ジャパン
    • SPF日米関係インサイト
    • 海洋情報FROM THE OCEANS
    • 海洋教育パイオニアスクールプログラム
    • 日米同盟の在り方研究
  • ニュース
    • 新着情報
    • プレスリリース
    • メールマガジン
    • メディア掲載
  • イベント
安全保障研究グループ

ウェビナー「核不拡散条約(NPT)再検討会議報告会」を開催しました

笹川平和財団


2022.10.17
3分
 笹川平和財団安全保障研究グループは9月22日、ウェビナー「核不拡散条約(NPT)再検討会議報告会」を開催しました。

 当グループでは、2021年度から「原子力の安全保障研究」事業において「核不拡散・核セキュリティ研究会」を設立し、核をめぐる国際情勢の分析を行っています。その一環として、8月にニューヨークの国連本部で開催されたNPT再検討会議に、同研究会の鈴木達治郎座長、太田昌克委員と、研究会の運営を担当する小林祐喜研究員が出席し、核をめぐる議論を傍聴しました。

 ウェビナーでは、この3人が登壇し、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻など、国際安全保障環境が厳しさを増す中で行われたNPT再検討会議を総括し、今後の核軍縮の在り方について議論しました。

 その模様を公開します。ぜひご覧ください。

【関連ページ】
 8月23日、緊急提言「ロシアによるウクライナ侵攻:原子力民生利用の諸課題と日本の役割」について、米・ワシントンDCのシンクタンク「核脅威イニシアティブ(NTI)」との共同ラウンドテーブルを開催しました。開催報告はこちらからご一読いただけます。

安全保障研究グループ
Share

関連記事

Latest News

安全保障研究グループ

【SPF China Observer】第19回公開フォーラム「衛星画像分析―中国のプルトニウム生産と核軍拡」

2022年度第5回目となる今回は、中国が⺠生用プルトニウムを増産し、秘密裡に軍事転用を図ろうとしているとの議論があることから、核燃料再処理施設および高速増殖炉に係る衛星画像を駆使し、中国の核軍拡に向けた動きを議論しました。

2023.02.03
安全保障研究グループ

【IINA】気候変動はアフリカの紛争局面にどのような影響をもたらすのか? 坂根 宏治 氏(国際協力機構(JICA) スーダン事務所長)

2023.01.26
安全保障研究グループ

【IINA】中国海警船と対峙の10年 海上保安庁と自衛隊との連携強化の必要性 古谷 健太郎 氏(政策研究大学院大学 連携教授 / 海上保安大学校 教授)

2023.01.25
もっと見る

pagetop

Video Title

Footer

笹川平和財団

  • 財団について
  • イベント
  • 事業
  • アクセス
  • リポート
  • お問い合わせ
  • ニュース

最新情報

SPF(笹川平和財団)の最新情報をメールでお届けするサービスです(購読無料)。 講演会やシンポジウム等のイベント情報、サイト更新情報、報道発表資料などをご案内いたします。

メールマガジンの登録

サテライトサイト

  • 海洋情報FROM THE OCEANS
  • WMU友の会ジャパン
  • アジア女性インパクトファンド
  • SPF日米関係インサイト
  • 国際情報ネットワークIINA
  • 海洋教育パイオニアスクールプログラム
  • 島嶼資料センター
  • SPFチャイナオブザーバー
  • 日米同盟の在り方研究
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • SNSポリシー
  • サイトマップ
  • ウェブアクセシビリティ

Copyright © 2022 The Sasakawa Peace Foundation All Rights Reserved.