Projects

事業紹介

CBT促進による島嶼経済活性化

パラオおよび太平洋島嶼地域において、持続可能な観光の1つの形態となる地域密着型エコツーリズム(CBT)の普及を図るとともに、同ツーリズムを通じた現地ミクロ経済の活性化により、自然環境の管理者である地域住民の経済基盤強化への貢献を図る。

2022年度実施内容

パラオにおける地域密着型エコツーリズムの実践と普及
気候変動に強靭な社会構築を目的とするパラオのNGOであるThe Climate Resilient Island Societies Alliance (CRIS Alliance) に業務委託を行い、パラオの国会議員、政府高官、州知事、伝統的権威など現地有力者を対象とする試行ツアーおよび未参加州を対象とするワークショップを実施する。また、地域密着型エコツーリズムの普及補助ツールとして、同ツーリズム導入手法および観光環境容量調査による観光地管理手法の図解モデルを印刷したクリアファイルを作成する。
エコツーリズム人材育成
三重県鳥羽市の業務委託先と共に、パラオおよび他の太平洋島嶼国の観光部門人材を対象とするインターンシップを行う。
地域社会および国際社会への情報発信
当財団内の他部署と連携し、地域密着型エコツーリズムの取り組みに対する持続可能な開発目標やジェンダーの視点を踏まえた評価を行い、当財団ウェブサイトなどを通じて情報発信を行う。また、地域会議などにCRIS Allianceを派遣し、地域密着型エコツーリズムの事例および導入手法に関する情報共有を行う。

報告書等

ただいま登録されている情報はありません

研究員

ただいま登録されている情報はありません

年度別詳細

関連事業

Page Top