東南アジアにおける対日世論調査の課題と可能性:ヘッジングを具体的に語るために
2023年は、日本ASEAN友好協力50周年である。日本では、日本と東南アジア諸国、あるいはASEAN(東南アジア諸国連合)と戦略的にどのように付き合っていくべきか、日本の国益を東南アジアでどのように最大化するかといった点が大きく注目されている。
【参考文献】
日本貿易振興機構アジア経済研究所(2020)『アジア動向年報2020年度版』日本貿易振興機構アジア経済研究所。
平川均(2019)「「一帯一路」構想とアジア経済」平川均・町田一兵・真家陽一・石川幸一編『一帯一路の政治経済学』所収、文眞堂。
深澤光樹(2019)「「一帯一路構想」と南アジア」平川均・町田一兵・真家陽一・石川幸一編『一帯一路の政治経済学』所収、文眞堂。
堀本武功(2019)「モディ外交:大国化指向外交の展開」『現代インド・フォーラム』No.42、日印協会。
山崎恭平(2020)「4 新型コロナで南アジア40年振り不況に」『国際貿易と投資』No.120、国際貿易投資研究所。
OECD. 2019.“Development Aid at a Glance Statistics by Region 4. Asia”OECD.
World Bank. 2020.“COVID-19 and Informality” South Asia Economic Focus (October),
World Bank, Washington, DC.
World Bank. 2021. Global Economic Prospects, January 2021. Washington, DC: World Bank.
【参考ホームページと新聞】
外務省
産経新聞
日本経済新聞
AEI
AIIB
Al Jazeera
Daily FT
Hindustan Times
JETRO
Live Mint
New Age
Nikkei Asia
OECD
QWIDS
The Diplomat
The Economic Times
The Hindu
The Times of India
The Week
World Bank
1 第1章「現代南アジア地域の政治経済と中国」は本稿で扱う時事的な問題を展開する上で、南アジア地域の政治経済の基本的構造を示すもので、深澤(2019)を基とし編集作成したものである。詳細については参照にされたい。「一帯一路」構想に関連した動き、そして中国へのインドの対応が顕著にみられるインド周辺諸国として、本稿では主にインド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、ネパール、モルディブに焦点を置いている。また、本稿はパンデミック下(主に2020年)の南アジア地域にみられる政治経済の変化を追う総論として位置付けている。そのため、時事問題を扱うことから情報源の多くは新聞報道(インターネット版を含む)や各種ホームページに依拠することに留意されたい。