総括・交流グループ
戦略・抑止グループ
台湾のシンクタンク「遠景基金会」と日台対話を開催
2025.07.17
2分
6月24日(火)、台湾の著名シンクタンクである遠景基金会と「日台対話」2025を開催しました。
「日台対話」は2010年代から毎年行われている年次対話の一環で、今年は当財団がホストとなり、東京都内の会場で陳唐山董事長や頼怡忠執行長ら7名の研究者を迎えて行われました。日本側からは兼原信克当財団常務ら14名の識者が出席しました。
総論、防衛、経済安保の3つのセッションで進められた議論では、緊張が高まる台湾海峡を念頭に、台湾有事を抑止し、いかにして日台を含む東アジアの安定を維持していくかについて突っ込んだ意見交換がなされました。
なお、対話終了後は同会場で記者会見を行い、集まった20数社の日台メディアに向け、当日議論された内容や今後の課題などの報告を行いました。
「日台対話」は2010年代から毎年行われている年次対話の一環で、今年は当財団がホストとなり、東京都内の会場で陳唐山董事長や頼怡忠執行長ら7名の研究者を迎えて行われました。日本側からは兼原信克当財団常務ら14名の識者が出席しました。
総論、防衛、経済安保の3つのセッションで進められた議論では、緊張が高まる台湾海峡を念頭に、台湾有事を抑止し、いかにして日台を含む東アジアの安定を維持していくかについて突っ込んだ意見交換がなされました。
なお、対話終了後は同会場で記者会見を行い、集まった20数社の日台メディアに向け、当日議論された内容や今後の課題などの報告を行いました。



