セミナー ジェンダーイノベーション事業グループ
公開セミナー:G7ジェンダー平等アドバイザリー評議会と考える

社会課題に取り組む企業に向けた投資を加速するために

主催:笹川平和財団
後援:外務省
急速に変化する政治・社会・経済・環境の中で、包摂的で持続的成長が可能な社会を築いていくために、男性とともに女性の力を最大限活用することが必要です。女性が活躍することは、社会にも経済効果にも大きなインパクトがあることは、多くの調査でも明らかになっています。昨今、ジェンダー投資商品の運用により、女性支援事業を促進し、女性起業家の金融アクセスを向上させることでジェンダー平等を推進し、同時に地域経済や社会の発展に寄与する好事例が多く出てきています。

社会的インパクトを持続的に創出していくために、セクターを超えた連携と協働が求められています。 社会課題解決に取り組んできたNGO・フィランソロピーといった社会セクターに加えて、経済的インセンティブを持つ民間セクター、そしてその流れを後押しする政府や国際機関など公的セクターとの連携・協働により、さらに革新的なアプローチが生み出されていく期待が高まっています。

今般、笹川平和財団は、ジェンダー平等の推進と、それに対する投資がもたらす価値の創造、経済機会の拡大、社会的インパクトの創出について考え、官民連携の新しい可能性を探る機会として、公開セミナーを開催します。ゲストスピーカーとして、G7首脳のジェンダー平等に関する外部諮問機関「ジェンダー平等アドバイザリー評議会(GEAC)」の評議員、官民連携のインパクトファンドを通じて社会課題解決のインパクト共創に取り組む渋澤健氏、官民連携のジェンダー投資を受けてインドで社会的事業に取り組む、SEWA(Self-Employed Women's Association 自営女性労働者協会)のグループ組織であるシタラ社のCEOなど、この分野の第一線でご活躍の方々をお招きし、講演とパネルディスカッションを行います。皆様のご参加をお待ちしています。

※ 今回のイベントは対面で開催いたします。オンラインでの配信はありませんので、ご留意ください。

お申込みについて

ご参加希望の方は、12月13日(水)17:00までに、本ページの「お申込み」ボタンよりお申し込みください。
なお、お申込みの際、以下の点についても必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。

・お申込みの際、メールアドレスが正しく入力されているかをご確認ください。お申込み後、仮登録確認メールが届きますので、メールにある登録完了用URLを24時間以内にクリックし登録を完了してください。

・最後まで登録されておらず、イベント当日にお申込みの問合せが大変多くなっております。お手数をおかけして申し訳ありませんが、ご登録手続きを最後まで進めていただきますようお願い申し上げます。

・仮登録確認メールが届かない場合は、spfpr@spf.or.jp からのメールが迷惑メールに設定されている場合がございます。あらかじめ迷惑メールの設定を解除いただくか、迷惑メールボックスをご確認いただきますようお願いいたします。また、ご入力いただいたメールアドレスが間違っている場合もございますので、再度お申込み手続きを行っていただきますようお願いいたします。

・お申込みの際に皆様からいただく個人情報は、当財団の主催または後援によるセミナー・講演会等へご案内する際に使用させていただきます。
事務局
ジェンダーイノベーション事業グループ
E-mail: genderspf@spf.or.jp
Tel: 03-5157-5280

※取材についてのお問い合わせはコミュニケーション企画部広報課へお願いいたします。
E-mail: spfpr@spf.or.jp
Tel: 03-5157-5389

プログラム

10:30 歓迎挨拶
10:35 講演1:ジェンダー平等アドバイザリー評議会(GEAC)によるG7への提言
アンダ・サパルダン(2023年GEACメンバー Sehati Group共同創業者)
10:50 講演2:エマージング&フロンティア市場における課題解決、包摂的かつ持続可能な成長と日本の経済機会の拡大の同時実現
渋澤健(シブサワ・アンド・カンパニー代表取締役 グローバルヘルスのためのインパクト投資イニシアティブ共同議長)
11:05 講演3:低所得女性層のエンパワメントを目的とするインド社会的企業の起こしているインパクト
シュルティ・ゴンサルヴェス(SEWA Grih Rin Limited (シタラ)最高経営責任者)
11:20 パネルディスカッション:インパクトファンドによる価値創造と社会課題解決への取り組み、そしてその取り組みをどのようにスケールアップしていくのか?
パネリスト:
マキシム・ウィナト(2023年 GEACメンバー UN Women東南部アフリカ地域事務局長)
サラ・サンズ(2023年 GEACメンバー ブリティッシュカウンシル副理事長)
アンダ・サパルダン(2023年GEACメンバー Sehati Group共同創業者)
シュルティ・ゴンサルヴェス(SEWA Grih Rin Limited (シタラ)最高経営責任者)

モデレーター:
渋澤 健(シブサワ・アンド・カンパニー代表取締役 グローバルヘルスのためのインパクト投資イニシアティブ (Impact Investment Initiative for Global Health、トリプルI) 共同議長)
11:50 質疑応答 
11:55 閉会挨拶
深澤陽一(外務大臣政務官)
(※プログラム内容、時間、登壇者は、予告なく変更される場合がございます。)

講演者

アンダ・サパルダン
講演者

アンダ・サパルダン

2023年GEACメンバー Sehati Group共同創業者

プロフィール

2023年 GEACメンバーであり、Sehati TeleCTGの共同設立者。Sehati TeleCTGは、インドネシアで女性と子供に対して質の高いヘルスケアへの平等なアクセスを支援するIT技術を開発する医療技術企業。Sehati TeleCTGは、女性と子ども、その家族が低コストで品質の高い、標準化された医療を可能とする基盤の上に構築されており、需要計画と予測分析を通じて、効果的で効率的な医療ファイナンスと経営のための技術を提供している。このイノベーションにより、彼女は「技術分野の女性50人」に選ばれ、インパクトのある官民パートナーシップをさらに強化するため、政策面でより大きな目標を掲げている。

渋澤 健
講演者

渋澤 健

シブサワ・アンド・カンパニー代表取締役 グローバルヘルスのためのインパクト投資イニシアティブ(Impact Investment Initiative for Global Health、トリプルI) 共同議長

プロフィール

財団法人から金融業界へ転身し、外資系金融機関で日本国債や為替オプション、株式デリバティブ業務等に携わり、米大手ヘッジファンドの日本代表を務める。2001年に独立、2007年にコモンズ(株)を設立し、2008年にコモンズ投信会長に就任。渋沢栄一の玄孫(5代目の孫)にあたる。 経済同友会幹事およびアフリカ開発支援戦略PT副委員長、岸田政権の「新しい資本主義実現会議」など政府系委員会の委員を務める。グローバルヘルスインパクト投資イニシアチブ(トリプルI)共同議長、UNDP(国連開発計画)SDG Impact Steering Group委員、東京大学総長室アドバイザー、成蹊大学客員教授などを歴任。著書多数。

シュルティ・ゴンサルヴェス
講演者

シュルティ・ゴンサルヴェス

SEWA Grih Rin Limited (シタラ)最高経営責任者

プロフィール

SEWA Grih Rin Limited(シタラ)の常務取締役、兼最高経営責任者。 主にマイクロファイナンス分野で、プロジェクトファイナンス、評価、監視および評価システム、開発融資に20年以上携わり、政府省庁、金融機関、多国間および二国間機関と協力してきた幅広い経験を持つ。都市部と農村部において、低所得世帯、特に非公式セクターで働く女性たちが、持続可能な生計を立てられるよう革新的金融サービスの確立に取り組んできた。

マキシム・ウィナト
パネリスト

マキシム・ウィナト

2023年GEACメンバー UN Women東南部アフリカ地域事務局長 

プロフィール

2023年 GEACメンバー。UN Women東南部アフリカ地域事務局長として、アフリカにおけるジェンダー平等の推進と女性の地位向上に向けたUN Womenの取り組みを主導している。国連入局前の2000年から2008年にかけては、オックスファムUKの西アフリカ地域副事務局長、南部アフリカ地域事務局長を歴任。UNDP、ILO、AfDBなど様々な組織と協働している。2023年GEACでは、特に経済・社会政策を支援するためのジェンダーデータの解析に貢献している。カリスマ的な講演者であり、応用社会学の博士号、MBA、持続可能性と社会的インパクトの証書を保有。

サラ・サンズ
パネリスト

サラ・サンズ

2023年GEACメンバー ブリティッシュカウンシル副理事長

プロフィール

2023年 GEACメンバー(2021年GEAC議長)。ブリティッシュカウンシル副理事長を務める一方、英国紙The Sunday TelegraphとThe Evening Standardの編集者でもある。BBC Radio 4 プログラム「Today」の元編集者。ロンドン大学ゴールドスミス カレッジおよびケンブリッジ ルーシー キャベンディッシュ カレッジの名誉フェロー。現在、Berkeley Group の取締役、英国テレビChannel 4 の取締役、Hawthorn Advisors のパートナー、Science Museum Group の理事を務める。

開催一覧

pagetop