笹川平和財団は、横須賀カウンシル・アジア太平洋研究所(YCAPS)と共催で「Community Conversations seminar series」を開催致します。
本セミナーは、在日米軍関係者への日本の安全保障に関する知識の普及を目的として開催しているセミナーシリーズです。今回は「瀬戸内の海上交通と海賊(Pirates of Japan: Kaizoku and Maritime Traffic on the Seto Inland Sea)」と題して、瀬戸内海を中心とした日本の海賊の歴史をテーマに、田中謙氏を登壇者にお迎えし、議論します。
海賊といっても、時代や地域によりその性格や役割が異なります。英語では「パイレーツ」と翻訳されますが、「海賊」と「パイレーツ」は同じものではありません。本セミナーでは、NINJAやSAMURAIと同じように、日本独自の歴史としてのKAIZOKUを知るとともに、KAIZOKUを通した日本の歴史について議論を行います。
※今回のセミナーは山口県岩国市で開催します。オンラインでの配信はありませんので、ご留意ください。
※会場にはお子様が楽しめるアクティビティもありますので、ご家族でのご参加もお待ちしております。
※お席に限りがありますので、申込フォームより事前登録をお願いしております。