Projects

事業紹介

海洋生物多様性保全と利用の研究

本事業は、国の管轄区域を超える領域における生物多様性(BBNJ)について、持続可能な利用と保全のバランスや利益配分の仕組みを考慮に入れた新しい海洋ガバナンスの確立に向けて、その考え方および具体的な政策や施策について調査・研究・提案することを目的として、研究活動を実施する。

2018年度実施内容

海洋生物多様性保全と利用に関する研究委員会
 (1) 有識者から成る調査研究委員会の開催、(2) ワーキンググループ会合の 実施、(3) 個別ヒアリングの実施
BBNJに関する国際動向調査ならび議論への参画
(1) BBNJ運営準備会合への参画、(2) BBNJ第一回政府間会合、(3) サイドイベントを企画し、研究成果を発信・普及、 (4) 上記活動を補佐する動向調査、取組調査の委託
海洋生物多様性保全と利用に関する国際会議(国内)
(1) 研究成果を発信、深化させる国際会議の開催、(2) 当該事業の今後の方向性の検討
海洋管理とBBNJに関するワークショップ(海外)
(1) 海洋生物多様性の保全と利用に関する国際会議参加、(2) UNFCCC COP24での サイドイベントの企画実施、研究成果の発信、(3) 国内外での取組に関する調査研究

報告書等

ただいま登録されている情報はありません

研究員

ただいま登録されている情報はありません

年度別詳細

関連事業

Page Top