2019年11月29日
第9巻1号
今号の論説は、一般社団法人太平洋協会理事長である小林泉大阪学院大学教授による、日本の約30年間にわたる南洋群島委任統治について論じた「南洋群島と日本による委任統治」、および8巻1号に引き続き掲載する「北方領土問題の歴史と諸権利(3)」である。
インサイトでは、竹島領有権紛争に利用される小笠原諸島の帰属と地図をめぐる話が全くの架空であると証明する「小笠原諸島のいわゆる林子平恩人説と竹島」、最近の中国原子力潜水艦の領海侵入について法的問題点を挙げた「潜水艦の領海における潜水航行-中国の原子力潜水艦事件-」、平時における潜水艦の諜報活動と海洋法について豊富な例を挙げて検討・分析を行う「虎の口に頭を突っ込む(1)-領海内の潜水艦による諜報-」の3本。
コラムでは、内閣官房の「領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会提言」(2019年7月)「内外環境の変化を踏まえた発信強化の実践のために」を掲載した。また、国際事例として、インド洋に浮かぶモーリシャス共和国とチャゴス諸島の分離(1965年)について紹介する。
目次
1 論説
2 インサイト
小笠原諸島のいわゆる林子平恩人説と竹島試し読みする(PDF)
塚本 孝
潜水艦の領海における潜水航行
―中国の原子力潜水艦事件―試し読みする(PDF)
三好 正弘
虎の口に頭を突っ込む(1)
―領海内の潜水艦による諜報―試し読みする(PDF)
ジェームス クラスカ
3 島嶼問題コラム
領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会提言
内外環境の変化を踏まえた発信強化の実践のために試し読みする(PDF)
高井 晉
国際事例紹介(3)
1965年のモーリシャスからのチャゴス諸島の分離の法的帰結に関する勧告的意見
(国際司法裁判所、2019年2月25日)試し読みする(PDF)
下山 憲二
島嶼研究ジャーナル
第13巻1号
2023年12月27日
第12巻2号
2023年05月12日
第12巻1号
2022年12月14日
第11巻2号
2022年04月01日
第11巻1号
2021年04月23日
第10巻2号
2021年04月23日
第10巻1号
2021年01月04日
第9巻2号
2020年04月10日
第9巻1号
2019年11月29日
第8巻2号
2019年03月26日
第8巻1号
2018年09月20日
第7巻2号
2018年05月21日
第7巻1号
2017年11月30日
第6巻2号
2017年03月30日
第6巻1号
2016年12月02日
第5巻2号
2016年03月31日
第5巻1号
2015年11月30日
第4巻2号
2015年03月31日
第4巻1号
2014年11月10日
第3巻2号
2014年05月01日
第3巻1号
2013年11月01日
第2巻2号
2013年07月01日
第2巻1号
2013年07月01日
創刊号
2013年07月01日