9月1日及び2日に、スロベニア政府主催により行われた国際安全保障会議「第20回ブレッド戦略ファーラム」に上席フェローである尾上定正元空将が招へいされ参加しました。 そこで尾上定正上席フェローによるスロベニアのEU安全保障への取り組みについてのレポートを公開します。
笹川平和財団日米・安全保障研究ユニット
チェチェン問題の深刻化と2004年9月に起きた北オセア共和国ベスランでの学校占拠事件の背景、今後のプーチン政権の行方などについて防衛庁・防衛研究所研究員の湯浅剛氏が講演。
笹川平和財団
イラク研究の第一人者、アジア経済研究所の酒井啓子氏による講演録。主権委譲後も混乱のつづくイラクの治安悪化の要因、暫定政権が直面する課題、今後のイラク情勢について、酒井氏が分析する。
2004年VOL.1 - 2005年VOL.4を掲載/定期刊行物
カテゴリー区分:その他 一般/基金区分:笹川平和財団 発行:2004.08
笹川平和財団 主任研究員 茶野 順子
カテゴリー区分:その他 一般/基金区分:笹川平和財団 発行:2004.07
入山 映
全国公益法人協会発行「月刊 公益法人」第35巻 第6号(平成16年6月号)に掲載
pagetop