(挨拶全文)
日本財団の笹川陽平でございます。いよいよ皆様方の最も大切な祭日でございます春節が訪れます。
ここで私ども日本財団及び関連団体を代表しまして、中国の皆様方に謹んで春節を迎えるお慶びを申し上げます。
そして中国人民の皆様の幸福と健康への日本国民の祝福を届けさせていただきます。
春節が明けますと、いよいよ北京オリンピックとパラリンピックを迎えることになります。昨年の東京と同じように、北京は世界の注目の的となるでしょう。大会が成功裡に開催され、各国選手の活躍がコロナと闘う世界の人々に勇気と希望を与え、平和と繁栄の祭典になるように心から願っております。
そして、今年は何よりも日中両国民にとって特別な意味を持っています。日中国交正常化50周年なんです。両国民はここで両国関係が歩んできた50年の歴史を振り返り、今まで養ってきました平和と信頼と助け合いの貴さを改めて確認しあい、両国の連帯を一層強化し、良き隣人としてこれからの50年も共に歩む意志を新たにして、明るい未来を作っていこうではありませんか。
国交正常化以来、私たちの活動は様々な事業を中国で行って参りましたが、特に中国の皆様の健康ということが一番大切であろうと、健康で幸せな生活を送られるために、日本財団並びに関係財団は特に中国のお医者様に近代的な医療、医学を通じて中国国民すべての方々に健康をお送りしたいということで、35年の長きにわたりまして、お医者さんの育成を日本で行って参りました。そして、今年出来ますれば、私たちはこの日中国交正常化50周年に花を添えるべく、人民大会堂に数千人の過去日本で学ばれたお医者様、そしてご協力した日本の大学の先生方、その他関係者の皆さんに人民大会堂にお集まりいただきまして、お祝いの行事を是非万全なコロナ対策をしたうえでやらせていただきたいと心から願っておりますし、これは両国民にとりまして、50周年にあたり、民間レベルの最大のイベントになるものと思っております。どうぞ皆様方の御協力をいただきまして、これが実現するように心からお願いを申し上げます。
改めまして中国人民の皆様に春節のお祝いを申し上げます。
2022年1月28日
日本財団会長
笹川平和財団名誉会長
笹川陽平