中国の国際関係学者を招へい 福岡県・山口県で研究合宿
笹川日中友好基金は8月31日から9月5日の期間に中国の国際関係学者を招へいし、日本の国際関係学者と福岡県と山口県で研究合宿を実施し、また東京で両国の国際関係の専門家間の交流を行いました。交流活動は笹川日中友好基金の「若手リーダーネットワーク構築」事業の一環として実施されたものです。
国際軍事合作弁公室で会談する真殿知彦団長、笹川陽平名誉会長、卲元明副参謀長、慈国巍少将(写真左から)
真殿団長(写真右)と卲副参謀長
PKOセンターで説明を受ける代表団一行(写真左)
陸軍北京軍区警衛第3師団での対テロ訓練