米中関係と日本を取巻く安全保障
2025年度事業
所属 | 戦略・抑止グループ(日米・安全保障研究ユニット) |
---|---|
実施者 | 笹川平和財団 |
委託先 | The Project 2049 Institute(米国)United States Studies Centre (オーストラリア) |
年数 | 3年継続事業の2年目 |
事業形態 | 自主事業 |
事業費(予算額) | ¥70,000,000 |
事業概要
日本を取巻く安全保障環境が変化し、国際秩序が変容する恐れが高まる中、従来の台湾海峡危機の未然防止、抑止の議論のみならず、危機後の国際秩序および日本周辺の安全保障環境の変化とその対応への検討が必要とされています。
本事業は、関係各国のシンクタンクとの共同研究に基づいた客観的な視点から政策立案に資する政策提言を行い、成果を国内外へ発信し、理解促進を図ります。
本事業は、関係各国のシンクタンクとの共同研究に基づいた客観的な視点から政策立案に資する政策提言を行い、成果を国内外へ発信し、理解促進を図ります。
担当研究者
報告書
『インド太平洋における 日米豪戦略協力: 危機シミュレーションによる 三国連携の検証』
https://www.spf.org/security/publications/20250320_1.html
https://www.spf.org/security/publications/20250320_1.html