セミナー 第1グループ(戦略対話・交流促進担当)
日本・トルコ外交樹立100周年記念シンポジウム

100年の友情から両国の未来を考える

主催:公益財団法人 笹川平和財団
共催:トルコ戦略研究センター
2024年、日本とトルコは外交関係樹立100周年を迎えましたが、日本とトルコはこれまでも友好な関係を築いてきました。

笹川平和財団もトルコを重点国の一つとし、トルコ人外交官の日本招へいやシンクタンク交流などの事業を通じて、二国間関係の強化に貢献してきました。このシンポジウムは、そのような活動の一環として、外交関係樹立100周年を記念し、日本とトルコから、両国にまたがって活躍する専門家をお招きして開催するものです。

まず林氏(東京外国語大学学長)を特別講演にお招きし、オスマン帝国の歴史と魅力についてご発表頂きます。そして基調講演にメルハトン氏(アンカラ大学アジア太平洋研究センター教授)及び三沢伸生氏(東洋大学教授)をお招きし、日本とトルコのこれまでの関係を振り返るとともに、今後のありうるべき関係についての考えを伺います。更に両国の若手研究者には、自らの研究を発表していただきます。

登壇者の皆様の発表を通じ、トルコの魅力を再発見するとともに、両国のこれからの関係を考える機会にもなれば幸いです。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

お申込みについて

参加ご希望の方は、11月6日(水) 17時00分までに本ページよりお申込みください。

※今回のイベントは対面で開催いたします。オンラインでの配信はありませんので、ご留意ください。

※お申込み後、仮登録確認メールが届きますので、メールにある登録完了用URLをクリックし登録を完了してください。登録未完了による問合せが大変多くなっているため、ご登録手続きを最後まで進めていただきますようお願い申し上げます。

※仮登録確認メールが届かない時は、spfpr@spf.or.jp からのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合がございます。

※ お申込みの際に皆様からいただく個人情報は、当財団の主催または後援によるセミナー・講演会等へご案内する際に使用させていただきます

事務局
笹川平和財団 第1グループ(戦略対話・交流促進担当)
E-mail: middleeast-islam@spf.or.jp
Tel: 070-3143-9697

※取材についてのお問い合わせはコミュニケーション企画部広報課へお願いいたします。
E-mail: spfpr@spf.or.jp
Tel: 03-5157-5389

プログラム

10:00 開会挨拶
角南氏(笹川平和財団理事長)
コルクット・ギュンゲン氏(駐日トルコ大使)
10:05 特別講演 「オスマン帝国の統治と外交(仮)」
林氏 (東京外国語大学学長)
10:30 基調講演「21世紀のトルコと日本(仮)」
メルトハン氏(アンカラ大学アジア太平洋研究センター教授)
三沢氏(東洋大学教授)
11:20 日本・トルコ両国若手研究者による研究発表
今城氏(東京外国語大学大学院博士後期課程)
ドゥルマズ氏(アンカラ社会科学大学講師)
11:55 閉会挨拶
安達氏(笹川平和財団常務理事)
*途中、適宜休憩あり。
(※プログラム内容、時間、登壇者は、予告なく変更される場合がございます。)

講演者

角南 篤 氏
開会挨拶

角南 篤 氏

笹川平和財団理事長

プロフィール

公益財団法人笹川平和財団理事長、政策研究大学院大学学長特命補佐・客員教授、早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構客員教授、大阪大学感染症総合教育研究拠点アドバイザリーボード委員。専門は科学技術・イノベーション政策。
内閣府参与を経て、内閣官房経済安全保障法制に関する有識者会議委員、内閣府沖縄振興審議会会長、内閣府宇宙政策委員会基本政策部会委員、内閣府総合科学技術・イノベーション会議専門調査会委員、文部科学省日本ユネスコ国内委員会委員等を務める。 コロンビア大学政治学博士(Ph.D.)、コロンビア大学国際関係・行政大学院国際関係修士(MIA)、ジョージタウン大学外交学学士(BSFS)。

コルクット・ギュンゲン 氏
開会挨拶

コルクット・ギュンゲン 氏

駐日トルコ大使館大使

プロフィール

1989年に外務省入省後、東欧、キプロス、北大西洋条約機構、欧州安全保障協力機構、軍縮・軍備管理、南アジア、欧州連合、国際連合およびその他国際機関や人権、人道支援に係る様々な部署にて勤務。在北キプロストルコ共和国および在リトアニアトルコ共和国大使館、西欧同盟、欧州連合、欧州安全保障協力機構のトルコ政府代表部に駐在。その後在エクアドル トルコ共和国大使を務めた後、2021年3月15日に駐日トルコ大使として着任。
エディンバラ大学 芸術・人文・社会学部歴史学科にて修士課程修了。

林 佳世子 氏
特別講演

林 佳世子 氏

東京外国語大学学長

プロフィール

東京大学東洋文化研究所助手(1988年~)、東京外国語大学外国語学部講師、助教、教授、学長特別補佐を歴任(1993年4月~)。
東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授、同大学副学長、学理事・副学長を経て、2019年4月より東京外国語大学長就任。

アリー・メルトハン・デュンダル 氏
基調講演

アリー・メルトハン・デュンダル 氏

アンカラ大学アジア太平洋研究センター教授

プロフィール

アンカラ大学アジア太平洋研究センター創設所長、東京ユヌス・エムレ研究所理事、トルコ日本財団理事、アタチュルク文化センター科学委員会メンバー。「日本外務大臣賞」、「フレンズ・オブ・シンガポール賞」受賞(2022年)。
アンカラ大学言語歴史地理学部日本語日本文学科大学教授(2014)他、部政治国際関係学科短期客員教授(2017年-)、東洋大学短期客員教授(2019年-)等を歴任。
『汎イスラム主義からパントゥルキシムへ:オスマン帝国、日本、中央アジア』(博士論文)オスマン・トゥラン歴史奨励賞を受賞。

三沢 伸生 氏
基調講演

三沢 伸生 氏

東洋大学教授

プロフィール

東洋大学社会学部国際社会学科教授(2011年~)。他、東洋大学アジア文化研究所,所長 (2022年~)、京都大学ケナン・リファーイー・スーフィズム研究センター上級研究員 (2017年)。

開催一覧

pagetop