日印戦略的ネットワーク強化
2025年度事業
所属 | 第1グループ:戦略対話・交流促進担当(アジア・イスラム事業ユニット) |
---|---|
実施者 | 笹川平和財団 |
委託先名 | インド産業連盟(Confederation of Indian Industry)など |
年数 | 3年継続事業の2年目 |
事業形態 | 自主事業 |
事業費(予算額) | ¥43,200,000 |
事業概要
日印関係がこれまで以上に重要性を増す中、新しい日印戦略対話、交流のプログラムの検討が強く求められていますが、両国の相互理解の土台は、その質、量ともにいまだ脆弱、かつ表層的であると言えます。係る状況下において、新しい時代に即した日印の相互理解に資する、日印戦略対話、交流のプログラムの構築が急速に求められています。
本事業では、日印両国の政治リーダー同士の直接対話の機会を提供し、日印関係の包括的な連携強化に寄与するための効果的な枠組みを構築し対話を実施します。
本事業では、日印両国の政治リーダー同士の直接対話の機会を提供し、日印関係の包括的な連携強化に寄与するための効果的な枠組みを構築し対話を実施します。
担当研究者
岩堀 兼一郎