本年9月10日、ソロモン諸島にて開催された第54回太平洋諸島フォーラム首脳会議において、「平和の海宣言」が正式に承認されました。この宣言は、フィジー共和国のシティベニ・ランブカ首相が2023年8月16日より提唱してきたイニシアティブに基づくものであり、太平洋島嶼国の人々が結束し、英知と責任をもって太平洋を将来世代にわたり平和な海として守り続けるという強い決意を示しています。
ランブカ首相は2022年12月、約23年ぶりに首相として復帰されて以来、国内外の傷を癒す取り組みを積極的に進めてこられました。地政学的競争が激化する太平洋地域において、島嶼国が主体的に未来を築く姿勢は、国際社会に対しても重要なメッセージとなっています。
このたび、ランブカ首相の来日が急遽決定したことを受け、貴重な機会として本セミナーを開催いたします。首相ご自身より「平和の海宣言」の背景と意義、そして今後の日本とフィジー、日本と太平洋島嶼国とのパートナーシップへの期待について直接ご講演いただきます。
セミナー終了後、ネットワーキングレセプションを開催します。
本セミナーは会場での参加のみとなります。
参加ご希望の方は、11月14日(金)16時00分(JST)までに本ページよりお申込みください。
※会場の都合により、定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
※お申し込みの際は、メールアドレスを正しくご入力ください。
お申し込み後に「仮登録確認メール」が届きますので、メールに記載のURLを24時間以内にクリックし、登録を完了してください。登録が未完了のままのお問い合わせが増えておりますので、ご注意ください。
※仮登録確認メールが届かない場合は、「spfpr@spf.or.jp」からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
※ご入力いただいた個人情報は、当財団が主催または後援するセミナー・講演会等のご案内に使用させていただきます。
| 18:30 |
開場 |
| 19:00 |
基調講演
シティヴェニ・リンガママンダ・ランブカ(フィジー共和国首相) |
注)登壇者、演題、時間配分については予告なく変更することがありますので、予めご了承下さい。
登壇者
シティヴェニ・リンガママンダ・ランブカ
フィジー共和国首相