Events

イベント情報
海洋フォーラム

第183回海洋フォーラム
「ヨットから見た海と海洋保全」

主催:笹川平和財団海洋政策研究所

地球の表面の7割を占める海は水産物の供給源であるばかりでなく、海洋生物の生息地であり、また、地球の表面から放出される熱や大気中の二酸化炭素を吸収するなど、私たちの暮らしを支える上で重要な役割を果たしています。一方、漁業資源の乱獲や海洋プラスチックゴミ汚染、海水温上昇や海洋酸性化、気候変動による台風や暴風雨の激甚化など海洋環境の悪化や課題が指摘されています。6月8日の世界海の日には、海の重要な役割を再確認し、海洋環境の保全に向けた行動や協力が全世界で呼びかけられました。日本では、今年は7月22日が「海の日」で、海の恵みや大切さ再認識し、海洋環境の保全やそのための社会協働の呼びかける格好の機会です。
そこで、今回の海洋フォーラムでは、世界の海とヨットレースを追い続けているセーリング・フォトジャーナリスト、プロヨットセーラー、ヨット乗船の経験のある気候変動の専門家の方々をお招きし、ヨットから見た海と海洋保全と題して議論を深めます。

お申込みについて

参加ご希望の方は本ページよりお申込みください。 お申込みいただいた皆様には、お申込受付のメールにてYouTube配信のURLをご案内いたします。なお、お申込みの際、以下の点についても必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。
お申込みにあたり
・お申込み後、仮登録確認メールが届きますので、メールにある登録完了用URLをクリックし登録を完了してください。

・最後まで登録されておらず、フォーラム当日にお申込みの問合せが大変多くなっております。大変お手数をおかけして申し訳ありませんが、ご登録手続きを最後まで進めていただきますようお願い申し上げます。

・仮登録確認メールが届かない場合は、spfpr@spf.or.jp からのメールが迷惑メールに設定されている場合がございます。あらかじめ迷惑メールの設定を解除いただきますようお願いいたします。また、入力したメールアドレスが間違っている場合もございますので、再度お申込み手続きを行っていただきますようお願いいたします。

・お申込みの際に皆様からいただく個人情報は、当財団の主催または後援によるセミナー・講演会等へご案内する際に使用させていただきます。
事務局
笹川平和財団海洋政策研究所
お問い合わせはこちら
tel:03-5157-5210
メールでのお問い合わせはこちら

※取材のお問い合わせはコミュニケーション企画部広報課へお願いいたします。
メールでのお問い合わせはこちら
tel:03-5157-5389

プログラム

1 開会挨拶 
阪口 秀(笹川平和財団海洋政策研究所長)
2 講演&パネルディスカッション 
平井 淳一(セーリング・フォトジャーナリスト)
伊藝 徳雄(プロヨットセーラー/日本ヨットマッチレース協会長)
平田 仁子(気候ネットワーク国際ディレクター・理事/2021年ゴールドマン環境賞受賞者)
小林 正典(笹川平和財団海洋政策研究所主任研究員)
注)講演者、演題については予告なく変更することがありますので、予めご了承下さい。

登壇者

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

阪口 秀

笹川平和財団海洋政策研究所長

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

平井 淳一

セーリング・フォトジャーナリスト

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

伊藝 徳雄

プロヨットセーラー/日本ヨットマッチレース協会長

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

平田 仁子

気候ネットワーク国際ディレクター・理事/2021年ゴールドマン環境賞受賞者

Mr. Brigien Suhaendra
登壇者

小林 正典

笹川平和財団海洋政策研究所主任研究員

ページトップ