1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. 市場とボランタリの協働としてのリナックス・モデル

一般事業 豊かな社会の創造と民間非営利活動~民間非営利組織、企業、公的セクター間の協力

2002年
事業

市場とボランタリの協働としてのリナックス・モデル

事業実施者 グローバルビジネスリサーチセンター(日本) 年数 1/3
形態 自主助成委託その他 事業費 5,497,828円
事業内容
新しいタイプのオペレーティング・システム(O S)として、リナックスが急速に普及しつつあります。リナックスは、多くのプログラマーが自発的に無償で開発し、知的所有権を主張せず、技術情報が完全に公開されているという点において、マイクロソフトに代表される従来のパラダイムとは大きく異なります。しかし、リナックスの成功要因に関しては、これまで直感的な議論しか行われていませんでした。
本事業は、リナックス・モデルの可能性と限界を実証的に明らかにし、政策的議論の活性化に寄与する基礎知識を提供することを目的としています。事業初年度の本年度は、まず先行研究の整理を行い、それを2本の論文と1本の報告にまとめました。同時に、次年度以降の本格的分析に向けて、ソフト・ツールの選定を行いました。
さらに、3つの研究会が活動を開始しましたが、そのうちの1つである社会ネットワーク研究会では、日本よりも進んでいる韓国のネットワーク・コミュニティのアンケート調査などを行いました。

ページトップ