1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. 接遇専門家実務研修

一般事業 国際交流ネットワークの形成

1990年
事業

接遇専門家実務研修

事業実施者 笹川平和財団 年数 2/9
形態 自主助成委託その他 事業費 14,029,000円
事業目的
日本人海外旅行者の増加に伴い、世界各地で接遇専門家の不足の問題が指摘され、各国から接遇専門家の養成に対する支援が求められている。このため適切な支援協力を行うことにより、国際相互理解を深め、併せて外国人の日本に対する理解の増進を図る。
実施事項
前年度の1か国(韓国)2名から5か国10名に枠を拡張して、対象国(韓国4名、ニュージーランド2名、オーストラリア1名、マレーシア2名、メキシコ1名の10名)から接遇専門家を招へいし、日本の文化・風俗習慣・観光行政・旅行業法を学習するとともに、旅行会社における海外旅行ガイド実務、外客受入業務、ホテル・旅館見学、ホームステイ等を約1か月にわたって行った。

ページトップ