1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. 公益セクターと企業セクターのリンケージ

一般事業 人と情報のネットワーク~民間公益セクターの活動強化

1991年
事業

公益セクターと企業セクターのリンケージ

事業実施者 笹川平和財団
Allied Dunbar Charitable Trust/英国
福祉教育研究会
年数 1/5
形態 自主助成委託その他 事業費 55,256,521円
事業目的
日本のコーポレート・シチズンシップを推進し、地域社会との問題共有意識を高めるとともに公益セクターと企業セクターのパートナーシップを作ること、実現可能な保育システムのモデル事業案を提案し、企業をはじめとする社会にその実現に向かって働きかけることを目的とする。
事業内容
自主事業
a.モデル保育システム開発構想及びミニチュアの制作。これを基に企業7社と消費者団体に呼びかけ、実現化するための検討研究会を発足した。(企業参加型保育支援モデルの構築) 
b.欧州の企業保育、米国の企業保育についての実例集を、日本語版と英語版で編集・出版。
c.保育と仕事に関するフォーラムを計6回開催。
d.コーポレート・シチズンシップに関する情報提供及びアドバイス。
助成事業
a. PDA (タイ):企業参加によるタイ農村の開発。
b. Allied Dunbar Charitable Trust (英国):欧州コーポレート・シチズンシップ推進会議開催。
c.福祉教育研究会:「受け皿から見た企業市民」調査。

ページトップ