1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. 公益セクター国際比較/フェーズⅡ

一般事業 国際的視野における民間公益活動:社会的認識の向上と諸機能の活性化~民間公益活動に関する調査・研究

1995年
事業

公益セクター国際比較/フェーズⅡ

事業実施者 ジョンズ・ホプキンス大学政策研究所(Institute for Policy Studies, The Johns Hopkins University/米国) 年数 1/3
形態 自主助成委託その他 事業費 10,974,285円
事業内容
近年、民間公益セクターに対する期待が世界的に高まっていますが、各国の民間公益セクターの活動の実態や財源、法的規制等についての総合的な情報はまだまだ不足しています。94年度に終了した本事業のフェーズⅠでは、英国・フランス・イタリア・米国・西独・日本のほか開発途上6ヵ国を対象にして、各国の民間公益セクターの現状を分析し、国際比較を行いました。
95年度に始められたフェーズⅡでは、フェーズⅠのデータを更新するとともに、調査対象国を拡大してデータを充実させることを目指しています。また非営利セクターが社会において果たす役割についても本格的に検討します。フェーズⅠの調査報告書の作成もフェーズⅡに含まれます。
1995年12月8日から10日にかけてアイルランドのダブリンで、30ヵ国の調査担当者の会議が開催され、調査目的の確認、調査方法の統一などについて検討が行われました。

ページトップ