1999年
事業
南部アフリカ地域CSROネットワーク強化
事業実施者 | Southern African Grantmakers Association(SAGA)/南アフリカ | 年数 | 1/2 |
形態 | 自主助成委託その他 | 事業費 | 2,666,594円 |
事業内容
南部アフリカ地域で初めてCSRO(Civil Society Resource Organization:助成機能をもつNGOの総称)のネットワークが発足しました。このネットワークの立ち上げにかかわる活動として、同地域11か国のCSROのディレクトリが作成され、情報共有のためのニューズレターが発行されました。
これらの活動を通じて、これまで知られていなかったCSROが新たに把握されるなど、情報整備が促進されました。また、本年度2回開催された南部アフリカ地域代表グループ会合において、活動の進捗状況、活動方針、今後の課題などが協議されました。この中で、経験の共有、情報交換などの必要性があらためて認識されました。
これらの活動を通じて、これまで知られていなかったCSROが新たに把握されるなど、情報整備が促進されました。また、本年度2回開催された南部アフリカ地域代表グループ会合において、活動の進捗状況、活動方針、今後の課題などが協議されました。この中で、経験の共有、情報交換などの必要性があらためて認識されました。
一般事業 キャパシティ・ビルディング に属する事業
- 自治体職員協力交流
- NGO連携推進型自治体国際協力推進
- 南部アフリカ地域CSROネットワーク強化
- アジアのフィランソロピー組織の人材育成
- 非営利組織のための評価:組織能力の向上に向けて
- NGO人材育成及びネットワーキング/フェーズⅡ
- NGO人材育成及びネットワーキング/フェーズⅡ―丘陵地傾斜地帯の農業開発のための資金貸し付け組織設立の援助
- アジアのフィランソロピー組織の人材育成
- 大学NPO教育方法の開発と促進
- 外国青年招致に伴う特別研修
- 自治体職員協力交流
- 国際フィランソロピー・フェロー
- アジアのフィランソロピー組織の人材育成
- 大学NPO教育方法の開発と促進
- NGO人材育成及びネットワーキング/フェーズⅡ
- NGO人材育成及びネットワーキング/フェーズⅡ―丘陵地傾斜地帯の農業開発のための資金貸し付け組織設立の援助
- NGO人材育成及びネットワーキング/フェーズⅡ―東北タイにおける教育大学とNGOの協力によるコミュニティ開発態勢づくり
- NGO人材育成及びネットワーキング/フェーズⅡ―ミンダナオ島における小規模稲作村落コミュニティの持続可能な農業実践に基づいた開発
- NGO人材育成及びネットワーキング/フェーズⅡ―スリランカの地域開発におけるコミュニティとNGOのインターアクション
- 外国青年招致に伴う特別研修