2011年
事業
日中基金の情報発信の基盤強化
事業実施者 | 笹川平和財団 人民網日本株式会社(日本) |
年数 | 3/5 |
形態 | 自主助成委託その他 | 事業費 | 7,222,212円 |
事業概要
設立後20年が経過した笹川日中友好基金にとって、より多くの中国人にその理念や活動内容を知ってもらうために、積極的な広報活動が不可欠といえる。本事業は、インターネットを通じて、過去の事業のフォローアップやデータベース構築作業を行い、中国向けの情報発信を強化することを目的とする。
実施計画
本年度の実施内容は以下に示すとおり。
- 笹川日中友好基金の中国語Web siteの運用管理を人民網に業務委託し、初年度の基本データを活用しながら以下の内容で情報提供を継続する。
- フロントページのレイアウトを長期継続バージョンにリニューアルする。
- 継続中の事業の広報を行い、基金活動に関する記事を更新する。
- 笹川日中友好基金の中国語Web siteの運営管理を行う。
- 事業の遂行に係わる連絡業務を行う。
事業結果
前年度に引き続き、本年度も人民網日本株式会社に業務委託し、基本データベースを活用しながら本年度に実施する事業の紹介と完了した事業の報告書を翻訳作成し、掲載しました。また、フロントページのレイアウトを長期仕様にリニューアルすると同時に、日中基金の活動に関する記事の更新や写真掲載などを中心に情報提供を行いました。
笹川日中友好基金 世界発信を準備する社会の醸成 に属する事業
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 中国NPO評価の基盤形成
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 中国NPO評価の基盤形成
- 中国NPO評価の基盤形成
- 中国における公益事業評価システムの構築
- 中国民間組織による社会セクター改革
- 南水北調西線計画における生態環境基礎調査
- 中国民間組織による社会セクター改革
- 中国における公益事業評価システムの構築
- 南水北調西線計画における生態環境基礎調査
- 中国における公益事業評価システムの構築
- 中国民間組織による社会セクター改革
- 南水北調西線計画基礎調査
- 私立学校の学校法人化準備
- 21世紀の都市生活環境総合開発セミナー
- 南水北調西線計画基礎調査