2009年
事業
日中基金の情報発信の基盤強化
事業実施者 | 笹川平和財団 人民網日本株式会社(日本) |
年数 | 1/5 |
形態 | 自主助成委託その他 | 事業費 | 7,555,458円 |
事業内容
インターネットを通じた情報発信を強化
インターネットを通じて、 中国に向けた基金活動の情報発信の強化および日中基金の実施事業・完了事業のフォローアップやデータベースの構築を進めます。
- 20年で実施した300件にのぼる事業を翻訳し、ウェブサイトを構築
当財団は、 日中基金設立以来、 20年間にわたって実施してきた約300件の事業を年代別、 テーマ別に分類し、 人民網日本株式会社に中国語への翻訳、 ウェブサイト構築業務を委託しました。
- ウェブサイトをオープン、随時新規コンテンツも追加
同サイトで基金20年の活動紹介や基金設立20周年記念イベントの紹介、 実施中の事業や過去に実施した事業、写真掲載、 動画配信などを中心に、 インターネットを通じた情報提供を行いました。
今後はウェブサイトを利用した双方向交流の強化、 関連財団の対中事業紹介など新規コンテンツの追加を計画しています。
笹川日中友好基金 世界発信を準備する社会の醸成 に属する事業
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 中国NPO評価の基盤形成
- 日中基金の情報発信の基盤強化
- 中国NPO評価の基盤形成
- 中国NPO評価の基盤形成
- 中国における公益事業評価システムの構築
- 中国民間組織による社会セクター改革
- 南水北調西線計画における生態環境基礎調査
- 中国民間組織による社会セクター改革
- 中国における公益事業評価システムの構築
- 南水北調西線計画における生態環境基礎調査
- 中国における公益事業評価システムの構築
- 中国民間組織による社会セクター改革
- 南水北調西線計画基礎調査
- 私立学校の学校法人化準備
- 21世紀の都市生活環境総合開発セミナー
- 南水北調西線計画基礎調査