1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. 中国NPO評価の基盤形成

笹川日中友好基金 世界発信を準備する社会の醸成

2007年
事業

中国NPO評価の基盤形成

事業実施者 清華大学公共管理学院民間組織研究所(中国) 年数 1/3
形態 自主助成委託その他 事業費 4,314,952円
事業内容
当基金が2001~03年度に実施した「中国における公益事業評価システムの構築」事業のフェーズⅡにあたる本事業は、公正な評価の定着を目指し、中国政府の民間組織管理部門と民間組織スタッフを対象に評価に関する研修を行うものです。
本年度は、国内外の評価事例や文献資料、上海、北京、浙江、四川、新疆、広東、湖北、安徽などの地域の評価の試行状況、民間組織の発展状況、官民双方のニーズなどをもとに教材を作成しました。また、行政官30人と民間組織の代表10人を対象に、①海外民間組織評価総論、②国内民間組織評価総論、③評価の方法、④経験交流と問題点の抽出について、山東省青島市で2日間の研修を行いました。さらに、湖北、浙江、広東、遼寧、江西、甘粛などの省で、現地の状況に基づいた個別指導を行いました。
これらの活動を通じて蓄積された情報やデータは、次年度に計画されている、評価実務者にとって有効で実行可能性の高い評価モデルの構築に活用される予定です。

ページトップ