1998年
事業
タイ非営利セクター資金源情報整備
事業実施者 | Center for Philanthropy and Civil Society, National Institute of Development Administration/タイ | 年数 | 1/3 |
形態 | 自主助成委託その他 | 事業費 | 3,223,626円 |
事業内容
タイの非営利セクターにおける資金調達は、これまで以上に重要な問題となりつつありますが、これまでのように海外からの資金に頼るのではなく、タイ国内の資金源を活用しようという関心が高まっています。本事業は、これまで明らかにされていなかったタイ固有の資金源に着目し、その実態を明らかにしようというものです。
本年度は、4つの資金源、①タイ赤十字、②仏教寺院・僧侶、③タイ王家にかかわる慈善活動組織、④アドホックな資金調達に焦点をあて、事例研究を中心に、資金調達の方法、規模等の調査を行いました。調査結果は、4部から成る報告書としてまとめられました。
本年度は、4つの資金源、①タイ赤十字、②仏教寺院・僧侶、③タイ王家にかかわる慈善活動組織、④アドホックな資金調達に焦点をあて、事例研究を中心に、資金調達の方法、規模等の調査を行いました。調査結果は、4部から成る報告書としてまとめられました。
一般事業 社会装置化に向けての諸作業 に属する事業
- アジア地域における資金仲介インターメディアリ(CSRO)の啓蒙促進
- フィリピン非営利セクター資金源情報整備
- タイ非営利セクター資金源情報整備
- インドネシア非営利セクター資金源情報整備
- NPOの研究・教育ネットワーク形成
- NGO税制優遇資格審査評議会(PCNC)のシステム評価と紹介
- アジア地域における資金仲介インターメディアリ(CSRO)の啓蒙促進
- フィリピン非営利セクター資金源情報整備
- タイ非営利セクター資金源情報整備
- インドネシア非営利セクター資金源情報整備
- アジア地域における資金仲介インターメディアリ(CSRO)の啓蒙促進
- 国際公益団体の国際会議支援
- 国際公益団体の国際会議支援―アジアの非営利セクター支援のための国際会議
- 国際公益団体の国際会議支援―世界の助成団連合体の国際会議
- 国際公益団体の国際会議支援―「第2回アジア国際公益団体会議」準備会議
- 国際公益団体の国際会議支援―アジアの環境NGOについての白書作成にむけての会議
- セクター間をつなぐインターメディアリ機能の開発
- 市民活動支援システムに関する調査研究
- シンク・タンク会議
- 日本におけるシンク・タンク-その可能性と展望