1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. NPOの研究・教育ネットワーク形成

一般事業 国際的視野における民間公益活動:社会的認識の向上と諸機能の活性化~社会装置化に向けての諸作業

1999年
事業

NPOの研究・教育ネットワーク形成

事業実施者 日本NPO学会 年数 1/3
形態 自主助成委託その他 事業費 7,000,000円
事業内容
日本NPO学会の会員を対象に、所属機関、業績、関心分野などについてアンケート調査およびその分析を行い、ディレクトリにまとめました。NPO研究に関心をもつ研究者と実務家の比率、関心分野、地域分布や年齢構成など、日本のNPO専門家の最新情報が網羅的に掲載されたデータベースが完成し、多くの関係者に配付、公開されました。また、NPO教育教材として、『アメリカのNPO入門』(レスター・サラモン著)と『NPOと政府』(エリザベス・ボリスほか著)を翻訳しました。
日本NPO学会第2回年次大会では、海外からキャサリン・マッカーシー氏(ニューヨーク市立大学)、フェリー・ソルダット氏(フィリピン、PCNC)を招いて国際シンポジウムを開催しました。さらに、ソルダット氏を報告者に迎えて、フィリピンのNGOの免税認証機関であるNGOのPCNCに関するワークショップも開催しました。

ページトップ