1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. タイ非営利セクター資金源情報整備

一般事業 国際的視野における民間公益活動:社会的認識の向上と諸機能の活性化~社会装置化に向けての諸作業

1999年
事業

タイ非営利セクター資金源情報整備

事業実施者 Center for Philanthropy and Civil Society, National Institute of Development Administration/タイ 年数 2/3
形態 自主助成委託その他 事業費 3,309,022円
事業内容
タイにおける、中国系、イスラム系、キリスト教系グループのフィランソロピー、NGO活動とその資金調達について調べました。
950団体を対象にアンケート調査と聞き取り調査を実施し、4冊の報告書にまとめました。たとえば、中国系グループの活動では、富裕層による不特定多数を対象にした大規模な寄付活動、遺体回収業を収入源に病院、寺院など幅広く活動しているNGOなどの姿が浮き彫りにされました。イスラム系グループでは、都市部では富裕層による寄付活動、農村部では小規模NGOによる活動がみられ、地域差が明らかになりました。キリスト教系グループは、教会、NGOなどがあげられますが、米国式の資金調達だけでは十分でないという観察も報告されました。

ページトップ