1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. カンボジア人職業訓練指導者能力向上

一般事業 全世界的政策課題~開発政策

1991年
事業

カンボジア人職業訓練指導者能力向上

事業実施者 笹川平和財団
Continuing Education Center, Asian Institute of Technology(タイ)
年数 1/2
形態 自主助成委託その他 事業費 22,865,601円
事業目的
カンボジアの復興・発展に必要不可欠な人材開発のため、職業訓練学校の教師を養成する。今年度は第1年度として、アジア工科大学において、最も優先度の高いプロジェクト管理及び小規模経営管理分野の各14名を対象に、職業訓練指導者の能力を向上させることを目的とする。
事業内容
a.タイ・カンボジア国境におけるカンボジア人難民キャンプとプノンペンとで訓練プログラムの人選を実施。
b.当該訓練プログラムで使われるテキスト(英語)をクメール語へ翻訳し、各500部制作。
c.各訓練プログラムは14名を対象にそれぞれ16週間、12週間の研修を実施しているが、'91年度は、3月16日より2週間の研修を実施。'92年度には引き続きそれぞれ14週間と10週間の訓練を実施予定。

ページトップ