1992年
事業
開発リビューフォ―ラム
事業実施者 | Institute of South East Asian Studies (シンガポール) | 年数 | 4/4 |
形態 | 自主助成委託その他 | 事業費 | 20,492,857円 |
事業内容
開発途上国の「政策開発の改善」と「新たな開発へのアプローチ」をテーマに、それぞれの途上国が個々の経験を持ち寄り、相互に学び合う機会を提供。5ヵ国間の共同研究を推進しました。とりわけ本年度は、過去3年間の成果を踏まえ「政策開発の立案・実施」について、政府が果たすべき役割を再検討することに力を注ぎました。
2回の国際セミナー(1992年5月および1993年2月)と研究者会議(1992年10月)を開催。各国別研究報告書および全体総括報告書も作成した。
2回の国際セミナー(1992年5月および1993年2月)と研究者会議(1992年10月)を開催。各国別研究報告書および全体総括報告書も作成した。
成果
欧米流、または国際機関流の開発政策では、必ずしも評価されない「政府の役割」。しかし、政府が経済発展に貢献した証=アジアの経験をベースに、開発政策の立案や遂行に関係する人々に有効なインパクトを与える政策提言を行えた。