1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. 北東アジア経済協力委員会設立準備

一般事業 全世界的政策課題~開発政策

1991年
事業

北東アジア経済協力委員会設立準備

事業実施者 East West Center (米国) 年数 1/3
形態 自主助成委託その他 事業費 21,069,657円
事業目的
政治・経済体制をはじめ、資源の状況も経済発展レベルも大きく異なる地域の集合体である北東アジアの現状に鑑み、ロシア極東地域、中国東北3省、モンゴル、北朝鮮、韓国、日本、アメリカから120名を超える専門家や研究者が出席し、各国の国際分業や技術移転、海外直接投資、資金還流、サービス貿易など、北東アジア地域の経済協力を推進し、その推進機構としての北東アジア経済協力委員会設立のための準備活動を行うことを目的とする。
事業内容
a.米国東西センターを中心に、北東アジア地域経済発展の基本的なイシュー、図們江開発の可能性、日本海の資源開発、北東アジア地域経済協力推進の可能性等についてのポジション・ペーパーの作成。
b.中国・吉林省・長春市で、図們江の開発課、北東アジア地域の資源開発、経済協力の展望や地域協力推進の制度・組織化等を主とする第2回「北東アジア経済・技術開発国際会議」開催。
c.報告書の出版('92年6月に予定)。

ページトップ