2009年
事業
EPA看護師・介護福祉士候補者 e-ラーニング研修
事業実施者 | 財団法人海外技術者研修協会 | 年数 | 1/3 |
形態 | 自主助成委託その他 | 事業費 | 10,100,000円 |
事業内容
国家試験対策を中心とした学習支援体制や環境整備
日本とインドネシア、 フィリピンとの経済連携協定(EPA)に基づき来日した看護師・介護福祉士候補者に向け、就労先におけるe-ラーニング研修カリキュラムを構築します。
- 看護分野の国家試験対策用に教材を開発
またウェブ上で解決できない学習上の不明点はメンター講師を設置し、 対応するメンターサービスや、 モチベーション向上を図るためのメール配信、 進捗管理を行い、 学習を支援しました。
看護分野の 「eラーニング研修」 の試行版による受講者は、 130名 (インドネシア74名、 フィリピン56名) でした。
2010年2月に実施された看護師国家試験の合格者は3名(フィリピン1名、 インドネシア2名)でしたが、 フィリピンからの1名はこの研修の受講者であり、 問題解答と日本語学習の2面から開発されたカリキュラムを活用して学習した成果が、 合格に結びつきました。



eラーニング研修用教材「看護の日本語(しけんたいさく)」の画面