1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 事業一覧
  4. 山・川・海プロジェクト-子供の環境活動強化モデルの開発-

一般事業 世界的政策課題:揺れる国民国家と新たなる世界秩序の構築に向けて~地球環境

1997年
事業

山・川・海プロジェクト-子供の環境活動強化モデルの開発-

事業実施者 毎日新聞社学生新聞本部こども環境・文化研究所 年数 1/3
形態 自主助成委託その他 事業費 5,383,142円
事業内容
環境教育においてマスメディアの果たす役割が期待されています。本事業は、子供達の環境に対する意識を啓発し、環境活動を組織するプロセスを同時進行で紹介することを目的としています。本年度は、国内外の環境教育の理論および実践に関する文献調査や実態調査を実施しました。また、国際環境自治体会議(1997年11月、名古屋)、地球温暖化京都会議(12月)、こどもエコクラブ・アジア会議(98年1月、富士市)等の機会にアジア各国の環境教育の実情を調査するとともに、韓国とフィリピンで環境教育に取り組むNGO調査を行いました。さらに、ロールプレイ・ゲームの実施地域として、「山(秋田県藤里町)」
「川(横浜市)」「海(今治市)」「街(東京都中野区)」を選定しました。

ページトップ