イベント情報

イベント情報

開催日2023年02月04日(土)〜2023年02月04日(土)(記事公開日:2023.01.17)

全国海の学び発表交流会2022

このイベントは終了いたしました

■開催報告を公開しました。
https://www.spf.org/pioneerschool/news/20230309_OLCA2022report.html

今年度より、海洋教育パイオニアスクールプログラムの主催にて「全国海の学び発表交流会」を開催いたします。全国の幼児・児童・生徒のみなさんが取り組んでいる海の学びを発表し合い、交流することができる場にしていきたいと考えています。
ぜひご参加ください。

開催日時

2023年2⽉4⽇(土) 12:50-16:40

開催方法

オンライン(Zoom)

主催

海洋教育パイオニアスクールプログラム(日本財団、笹川平和財団海洋政策研究所)

後援

文部科学省

対象

[発表参加] 児童・生徒

[視聴参加] 教育関係者、研究者、学生、一般、その他海洋教育に関心のある方々すべて

参加費

無料 ※事前登録制

プログラム(2023.2.1更新)

12:50開会あいさつ 阪口 秀(笹川平和財団 海洋政策研究所 所長)
13:00発表(質疑応答含め各発表20分)
・秋田市立旭北小学校
「秋田の海探検隊~3年間の活動から~」 (13:00-)
・気仙沼市立鹿折小学校
「なぜ気仙沼の水産業に関わる人に外国人が多いのだろう?」 (13:20-)
・新島村立式根島中学校
「式根島からプラスチック問題を考える」 (13:40-)
・駒場東邦中学校
「日本・世界の海洋プラスチックごみ問題」 (14:00-)
・駒場東邦高等学校
「東京湾の砂浜海岸に漂着するマイクロプラスチック」 (14:20-)
  休憩 (14:40-)
・逗子開成高等学校
「海洋温度差発電!あなたの海への愛は何℃?」 (14:45-)
「深層海流の湧昇の仕組み」 (15:05-)
「海藻でCO₂吸収!?ブルーカーボンの海」 (15:25-)
「海星白墨~ヒトデチョークの実用性を探る~」 (15:45-)
  休憩 (16:05-)
16:10各校からの感想共有
16:20講評 日置 光久(笹川平和財団 海洋政策研究所 特別研究員)
16:35事務連絡
16:40閉会

要旨集

下記URLよりダウンロードしてご覧ください。

https://www.spf.org/pioneerschool/global-data/20230204OLCA2022_proceedings.pdf (3.72MB)

※2023.2.3 16:30更新

視聴参加登録

下記の登録フォームよりご登録ください。

視聴参加登録フォーム:https://bit.ly/OLCA2022reg

登録締切:2023年2月3日(金) 23:59

※当日のアクセス先URLは、開催日の4日前と当日に、ご登録いただいたメールアドレスに送信いたします

発表参加登録

登録を締め切りました。ご登録ありがとうございました。

お問い合わせ先

〒105-8524 東京都港区虎ノ門 1-15-16 笹川平和財団ビル 6F
笹川平和財団 海洋政策研究所 海洋教育パイオニアスクールプログラム事務局 (嵩倉・赤見)
e-mail:m-takakura@spf.or.jp
https://www.spf.org/pioneerschool/

一覧に戻る

ページのトップへ戻る