開催日2024年11月16日(土)〜2024年11月16日(土)(記事公開日:2023.08.24)
CNAC第19回全国フォーラム in横浜 楽しさがつなぐハマの海の未来
NPO法人海に学ぶ体験活動協議会(通称CNAC :シーナック)は、海辺の自然体験活動を通して豊かで美しい海を次世代に継承し、持続可能な社会を創造するために活動しています。その一環として、全国や地域の海で活動する方との交流を目的に全国フォーラムを毎年開催しています。今回は、横浜・江ノ島の海で活動されている方々が取組みを紹介します。海洋教育パイオニアスクールプログラム事務局からも、特任部長の小原が登壇いたします。
これまでも海洋教育パイオニアスクールプログラムの採択校の皆様からは、出前授業や体験学習で海の専門的な知識が必要なときに、NPOをはじめとする外部機関の専門家の協力を得たことで、より深い学びを提供出来たという報告を頂いております。
実際に海辺で子供達と活動されている方々からのご報告は、今後外部から専門家を招いて子ども達により豊かな学びを、とお考えの皆様にはきっと参考になるかと思います。
公式webサイト:https://cnac-forum2024.jimdosite.com/
公式webサイトより引用
CNAC第19回全国フォーラムin横浜
楽しさがつなぐハマの海の未来
NPO法人海に学ぶ体験活動協議会(通称CNAC :シーナック)は、海辺の自然体験活動を通して豊かで美しい海を次世代に継承し、持続可能な社会を創造するために活動しています。その一環として全国や地域の海で活動する方との交流を目的に全国フォーラムを毎年開催しています。第19 回全国フォーラムは、神奈川県横浜市で開催いたします。
今回のテーマは「楽しさがつなぐハマの海の未来」と題し、地元横浜・江ノ島の海で活動されている5名の方に事例紹介をいただきます。本フォーラムを通して、皆さまと海辺の体験活動について考える機会になれば幸いです。
日時:2024年 11月16日(土) 13:00~17:00 (開場12:30)
会場:横浜市開港記念会館 2階6号室
参加対象:関心のある方はどなたでも参加できます。 (定員:70名)
申込〆切:11月13日(水)
主催:NPO法人海に学ぶ体験活動協議会(CNAC)
後援:国土交通省、横浜市港湾局、一般財団法人みなと総合研究財団
プログラム:
13:00 開会・ 挨拶
13:15 情報提供
15:35 パネルディスカッション
コーディネーター:CNAC理事/(公財)笹川平和財団 海洋政策研究所海洋政策実現部 小原朋尚
16:35 質疑応答
16:45 まとめ・閉会
【お問い合わせ先】
CNAC事務局
mail: cnac@wave.or.jp
電話: 03-5408-8299
(記事公開日: 2024年10月29日)