笹川平和財団| 海洋情報 FROM THE OCEANS
HOME
海洋安全保障情報
海洋安全保障情報旬報
海洋安全保障情報特報
海洋安全保障情報季報
アーカイブス
海洋安全保障情報月報
北極海季報
OPRF MARINT Monthly Report
国際海洋情報
北極海の海氷状況
Intelligence Analysis
HOME
海洋安全保障情報旬報
海洋安全保障情報旬報
海洋の安全保障・政策・外交、国際条約・取極、海事産業、海洋資源、海洋環境等に関する様々な情報をメディア等から収集し、10日に一度配信をしています。
「海洋情報旬報」は「海洋安全保障情報旬報」に改称いたしました。
最新の海洋安全保障情報旬報
海洋安全保障情報旬報 2017年2月1日-2月28日合併号
2月1日「ベトナムの領域拒否戦略が目指すもの―在ハノイ専門家論評」(Geopolitical Monitor.com, February 1, 2017) 在ハノイの防衛アナリスト、Nicolas Jouanは、Webサイト、Geopolitical Monitorに2月1日付で、"Vietnam' …
Read More
2017.05.16
海洋安全保障情報旬報 2017年1月11日-1月20日・1月21日-1月31日合併号
1月11日「中国、アジア太平洋安全協力政策に関する初の白書発表」(「人民網日本語版」2017年1月12日) 中国国務院新聞弁公室は1月11日、「中国のアジア太平洋安全協力政策」と題する白書を発表した。新華社の人民網日本語版によれば、白書は、序言と結語の他、「中国のアジア太平洋安全協力に対する政策の主 …
Read More
2017.04.25
海洋安全保障情報旬報 2017年1月1日-1月10日
1月1日「中国、南シナ海で気象予報開始」(The Maritime Executive.com, January 2, 2017) 中国は1月1日、南沙諸島の滑走路を建設している3つの人工島、ミスチーフ礁(美済礁)、スービ礁(渚碧礁)、ファイアリークロス礁(永暑礁)の3カ所に加えて、西沙諸島のウッデ …
Read More
2017.04.11
海洋安全保障情報旬報 2016年12月1日-12月31日合併号
12月6日「中国のインド洋進出の狙い、中国の新しい世界戦略―インド人専門家論評」(South Asia Analysis Group, December 6, 2016) 在ニューデリーの戦略アナリストBhaskar Royは、South Asia Analysis GroupのWebサイトに12月 …
Read More
2017.03.28
海洋安全保障情報旬報 2016年11月1日-11月30日合併号
11月1日「南シナ海でのドミノ現象は生起するか―豪専門家論評」(The Wall Street Journal, November. 1, 2016) オーストラリアのThe Lowy Institute国際安全保障プログラム部長Euan Grahamは、11月1日付の米紙The Wall Stre …
Read More
2017.03.22
海洋安全保障情報旬報 2016年10月1日-10月31日合併号
10月1日「中国、永興島に飲料水製造用脱塩装置設置」(Xinhaunet.com, October 2, 2016) 中国の新華社が10月2日付で報じるところによれば、中国は10月1日、三沙市が所在する西沙諸島のウッディー島(永興島)に、住民の飲料水に供するため、1日当たり海水1,000トンの処理能 …
Read More
2017.03.14
海洋安全保障情報旬報 2016年9月1日-9月30日合併号
9月1日「中国による南シナ海の軍事化、その戦略的含意―RSIS専門家論評」(RSIS Commentaries, September 1, 2016) シンガポールのS.ラジャラトナム国際関係学院 (RSIS) 上席研究員Richard A. Bitzingerは、9月1日付のRSIS Commen …
Read More
2017.02.01
海洋安全保障情報旬報 2016年8月11日~20日・8月21日~31日合併号
8月11日「アジア太平洋地域の潜水艦戦力の動向―米専門家分析」(War on the Rocks.com, August 11, 2016)米シンクタンク、The Center for Strategic and International Studies (CSIS) のJohn Schaus研究 …
Read More
2016.12.14
海洋安全保障情報旬報 2016年8月1日~10日
8月1日「中国、海南島に大規模漁港開港」(The NewsLens.com, August 2, 2016)中国は8月1日、海南島三亜近郊の崖州湾に大規模漁港を正式に開港した。この崖州湾中央漁港は、三亜西方約50キロに位置し、海南島で最大の漁港であり、南沙諸島に最も近く、2015年4月から部分的に開 …
Read More
2016.11.30
海洋安全保障情報旬報 2016年7月1日~31日号・南シナ海仲裁裁判裁定論評
7月13日「仲裁裁判裁定後の中国の望ましい行動―米専門家論評」(Brookings, Blog, July 13, 2016)米The Brookings Institution東アジア研究センター長Richard C. Bush IIIは、7月13日付の同研究所Blogに、"The South C …
Read More
2016.11.16
前へ
25
26
27
28
29
次へ
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
RSS購読