ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

2022.05.30

出前授業提供のご案内(募集)【2022年度募集終了】

2022年度の募集は終了しました。大好評のため2023年度も実施予定につき、ただいま準備中です!

この度、海洋教育パイオニアスクールプログラム事務局では、NPO法人黒潮実感センターと連携し海洋教育の出前授業を実施することといたしました。海の専門家の協力により学校だけでは実施できない様々な授業を体験いただけます。この機会に是非ご活用ください。

1.講師

NPO法人黒潮実感センター 神田 優 センター長

プロフィールはこちら
http://www.kuroshio.asia/about/staff/
黒潮実感センターについて
http://www.kuroshio.asia/about/

2.対象学年

小学校、中学校、高等学校

3.実施形態

教室や講堂等での授業(対面またはオンラインも可)

4.費用

無料
講師派遣に係る謝金と旅費、および授業に必要な実験器具などの経費は財団にて負担いたします。
上記以外の費用については、学校でご負担いただきますが、不明な点がございましたら事前に事務局までお問い合わせください。
また、オンライン実施の場合、学校側で必要なモニター等のICT機材は各校がご用意ください。

※2022.11.16 費用の負担範囲について追記いたしました。

5.提供可能な授業内容(例)

(1)森川里海のつながり

海の中の森づくり(藻場再生とアオリイカの人工産卵床づくり)
森から海へとつながる生き物の関係性(動画)
森・川・海の食物連鎖
土の中の動物たち(陸域の栄養はどこからつくられるの?)

(2)海洋ゴミ

私たちのゴミはどこに行く?海ごみとマイクロプラスチック問題

(3)地球温暖化

地球温暖化が海洋におよぼす影響(サンゴ・海藻)

(4)海の生き物の不思議

生き物の形と機能(海洋生物を例に)
喰うための工夫 喰われないための工夫
魚の歯
魚の性 ~魚の繁殖戦略~


(5)サカナとさかな

生き物としてのサカナと、食べ物としてのさかなについて

(6)海は誰のもの?

漁業と海洋レジャーの共存

(7)持続化な里海づくり ~里海ってなんだろう~   など

※希望される学校周辺の環境や教えたい内容に応じて、幅広く対応可能です。まずはご相談ください。


上記テーマによる講義以外に、学校・地域の状況によっては下記実習(フィールドワーク)が可能です。
現地への交通費やバス代等は学校でご負担いただきます。
なお、実習に関しては事前にご相談ください。

ビーチコーミング
磯の生き物観察

6.その他

・授業実施後にアンケートにご協力いただきます。
   ⇒ 【アンケート結果】(377KB)

・応募校多数の場合は実施いただけない場合がございますので予めご了承ください。

・授業の様子はパイオニアスクールホームページで紹介する可能性がございますのでその際はご協力ください。

7.申し込み方法

希望される場合は当事務局まで以下の情報をご連絡ください。確認のうえ、こちらから折り返しご連絡いたします。

宛先:ocean-education21@spf.or.jp

・学校名、ご担当者の氏名、連絡先電話番号、連絡先メールアドレス
・希望する実施時期
・希望する授業内容
(テーマや教科、授業形態などのご希望をお書きください。記載内容をもとに、講師から打ち合わせのため連絡をいたします。)

一覧に戻る

ページのトップへ戻る