開催日2025年11月22日(土)〜2025年11月22日(土)(記事公開日:2025.04.01)
鳳凰高校×かごしま水族館 共催イベント「XRで遊んで学ぼう 南さつまの深海魚」
かごしま水族館で、2025年度 海洋教育パイオニアスクール単元開発部門の採択校である希望が丘学園鳳凰高等学校(鹿児島県南さつま市)の高校生が開発したゲーム「XR深海魚仕分け人」の体験ができる共催イベントが開催されます。
かごしま水族館公式ページより引用
-鳳凰高校×かごしま水族館共催イベントのお知らせ-
デジタルとリアルで体感!
XRで遊んで学ぼう 南さつまの深海魚
鳳凰高校×かごしま水族館コラボイベント実施!
南さつま市の鳳凰高校では「深海魚プロジェクト」に取り組んでいます。今回のイベントではそのプロジェクトから生まれた「XR深海魚仕分け人」というXRゲームの体験や南さつま市で水揚げされた深海魚の観察などができます。
鳳凰高校生が独自開発した「XR深海魚仕分け人」はXR技術(VR、AR、MRの総称)を使って、南さつま市の漁師になりきり、水揚げされた深海魚を仕分ける体験型ゲームとなっています。ゲームを通じて、地域の未利用魚である深海魚への関心を深めてもらうことを目的としています。
高校生による深海魚プロジェクトの説明もあり、この機会に楽しみながら深海魚について学んでみませんか?
開催日:2025年11月22日(土)
イベント時間:(1)11:00~ (2)11:30~ (3)13:00~ (4)13:30~ (5)14:30~ (6)15:00~ (7)15:30~
会場:いおワールド かごしま水族館(鹿児島県鹿児島市本港新町3-1)
【お問い合わせ先】
かごしま水族館 https://ioworld.jp/news/news-32265
(記事公開日: 2025年11月18日)
