1991年
事業
日中経済セミナー
事業実施者 | 笹川平和財団 中国国際友好聯絡会 |
年数 | 単年度事業 |
形態 | 自主助成委託その他 | 事業費 | 14,336,880円 |
事業目的
現在の中国経済で最も重要な問題のひとつに企業改革がある。その改革の中のさまざまな理論上の問題と実践上の矛盾を解消し、中国における企業改革、国営企業活性化に益するため、「日中経済セミナー」を日中共同で開催する。
事業実施内容
実施事項
'92年3月14日~3月16日、牛尾団長以下、NTT、JR、及び一橋大学から講師陣を編成し、上海の新錦江飯店で「日中経済セミナー」を開催し、日中双方が中国の経営に関して意見交換。中国側参加者は180名。その他上海市長との会談、上海浦東開発区並びに上海郷鎮企業の視察も実施。
'92年3月14日~3月16日、牛尾団長以下、NTT、JR、及び一橋大学から講師陣を編成し、上海の新錦江飯店で「日中経済セミナー」を開催し、日中双方が中国の経営に関して意見交換。中国側参加者は180名。その他上海市長との会談、上海浦東開発区並びに上海郷鎮企業の視察も実施。