プログラム概要

プログラム概要

東京 公立 単元開発 2024年度

豊島区立池袋中学校

海のない都市部の学校における海について学ぶ機会の充実

実施単元

1.無脊椎動物の体はどうなっているのか(イカの解剖授業)[2年](理科)

取り組みの概要

・能登里海教育研究所の浦田先生による「イカの生態と海洋環境」の講義をZOOMにより行った。体育館で全クラス(4クラス)合同でイカに関する生態クイズや質疑応答を行い、イカと能登の海に関する知識を身につけた。
・明星大学の和田先生と学生による「イカの解剖授業」を行った。クラスごと1時間の中で、一人1杯を解剖し、腕の吸盤の形、口、目、消化管、内蔵を確認し、はたらきやしくみについて確認した。

01全体講義
02イカの解剖の様子
01全体講義
02イカの解剖の様子
01全体講義
02イカの解剖の様子
01全体講義
02イカの解剖の様子
 

一覧に戻る

ページのトップへ戻る