東京 私立 単元開発 2023年度
聖学院高等学校
海洋プラスチックゴミから社会貢献を考える
実施単元
1.昨年度ふりかえりと今年度の所信表明[高1・2年](プロジェクト)
2.中間発表に向けたアクション[高1・2年](プロジェクト)
3.記念祭に向けたアクション[高1・2年](プロジェクト)
4.最終発表会に向けたアクション[高1・2年](プロジェクト)
5.※随時 ビーチクリーン[高1・2年](プロジェクト)
取り組みの概要
1.において昨年度の活動をふりかえりつつ、自身の進路と結びつけながら、海洋問題に関する自身の活動方針を立ててもらった。
2.3.それぞれを小さな目標として、その発表の機会で成果を出せるように生徒に設計させながら、海洋問題に対するアクションを起こしてもらった。
4.を最終成果として、1年間の思いや活動、マインドの変化などを報告した。
5.においては、自身のマインドの変化を感じつつ、いかに環境問題に関心をもっていない人たちの心に訴えかけるかを考えたときに、ビーチクリーンの活動に参加してもらうことが効果的と考え、学校内から徐々に外に向けて発信し、他校の生徒も巻き込んでの活動もすることができた。
提出物
学習内容報告書「プロジェクト」 PDF形式(871KB)